2009年12月09日
呑みのオヤジエーロキャンプ場2
その2です。
参加者は
酒親父さん
パパドンさん
hayawoさん
乃介さん
チョイひげさん
と私
私の友人U氏は前日誘った為、当日これなくなってしまいました。
来訪者
kouさん
雨も上がり外で焚き火を囲み、また始めちゃいました。
乃介さんが檜の薪など、良いやつを盛大に燃やしてくれました。
12月としては異例の過ごしやすさでした。
まだ午後9時半ぐらいでした。
この先議事録を書いていましたが、濃い霧や夜露で所どころ
字が消えていまして、抜粋してお送りします。
参加者は
酒親父さん
パパドンさん
hayawoさん
乃介さん
チョイひげさん
と私
私の友人U氏は前日誘った為、当日これなくなってしまいました。
来訪者
kouさん
雨も上がり外で焚き火を囲み、また始めちゃいました。
乃介さんが檜の薪など、良いやつを盛大に燃やしてくれました。
12月としては異例の過ごしやすさでした。
まだ午後9時半ぐらいでした。
この先議事録を書いていましたが、濃い霧や夜露で所どころ
字が消えていまして、抜粋してお送りします。
第一議題
火傷についての耐久性について考察
場所
サイロ前焚き火会場にて
S名誉教授 「ふく・・・火傷・・・・縮こまる・・・・」
H1ダブり生徒 「どんな状況で火傷するんですか!(笑)」
S名誉教授 「こう・・・・・つけ・・・・・強・・・・・・痛・・・・・」
P教頭先生 「それはパンツ・・・・がない・・・・と・・・・」
C校長先生 「・・な・・・じ・・・ありえないでしょう(笑)」
N助教授 「 その状況みてみたい(爆)」
H2生徒 「素敵!!」
第2議題
なぜ塩になるのかについて研究
場所
サイロ前焚き火会場にて
S名誉教授 「まず・・・・・こ・・・・ゆ・・・・な・・・」
P教頭先生 「どこらへんですか?(笑)」
C校長先生 「こんな・・・・・・・・・・・・・・・・」
N助教授 「(ニヤリ)・・・・・・・・・・・・・・」
H1ダブり生徒 「がま・・・・・・あんなに・・・・・・・しょう」
S名誉教授 「まずG・・・・・・ゆ・・攣ります・・・・・・」
H2生徒 「素敵!!(大爆)」
一同 「拍手(大爆)」
第3議題
摩擦熱に関するカロリー消費と、耐久性
場所
サイロ前焚き火会場にて
H2生徒 「じぶ・・・・・き・・・・・」
H1ダブリ生徒 「もう、じぶ・・・・・つまら・・・・・」
H2生徒 「やはり・・・・・く・・・・しちゃ・・・」
H1ダブリ生徒 「そういえばABBAで・・・・・・やついたなーーー・・・・」
S名誉教授 「ちょっと・・・・・・・あら・・・・・たま・・・・」
一同 「(大爆)」
この後議題は10ぐらいディベートしましたでしょうか?、やはり夜露の影響か、
ほとんど読めません。
って言うか・・・・無理です。
通報されます。
===============================================================
様々な料理もまた出ましたよ
hayawoさん「サイコロステーキ」写真なし食べちゃいました
チョイひげさん作「白菜豚バラ煮」
チョイひげさん「チーズでなんか?くるんだやつ?」うる覚えでスイマセン
私の失敗ラム肉、誰のですか「生ハム」
チョイひげさん「ビーフン」
最後に乃介さん、チゲ鍋(この時点で午後11時半)
ステン10インチダッジに満パンに入ってましたが激ウマで完食
チゲ鍋完食後、零時を周ったころhayawo さんギブ!
この後もY、怪、談で盛り上がっていましたが
さすがに朝4時から20時間起きているので2時頃私も限界、
乃介さんはまだまだいけそうでした。(いつ寝るんですか!乃介さん)
タープ宴会場も片付けないとパパドンさんが匂いだけで酔いそうなので。
2時半ごろ全員で就寝?(皆さんイビキうるさくてスイマセンでした)
弱冠斜面の為、夜中何回もホフク前進し定位置に戻ってました。
12月6日 6時半快晴
朝靄がすごかったです
乃介さんのパクリでかっこよくと思ったら「ビックフット」でした
ケシュアもぜんぜんあの豪雨でも平気なようでした。
朝8時ごろまでオヤジ4人(酒さん、チョイひげさん爆睡)
で色んな所怪しく写真撮っていたら、
なんとわざわざkouさんがサイトに来訪してくれました。
ありがとうございました。
そして朝から乃介さん昨日のチゲにうどんで朝飯調理の為
炭を熾してくれて、余ったスペースで私提供朝焼肉・・・朝食前菜です。
肉を食べた後食後の散歩と
来訪者kouさんのサイトへ
グルキャンで楽しんでおられました。
薪ストーブでヌクヌクだったそうです。
サイトに戻り
ソロテント3並び
すぐさま
前菜チョイひげさん作チーズお餅
朝食乃介さんの作ったノコリ汁でうどんで軽くと思っていたら、またもや10インチ満パン、
乃介さん作、満パン、チゲうどん
チョイひげさん作かに玉も一緒に
ウサギも・・・・
羊も・・・・
食べたかった・・・・
結構いろんな方達が居たんですが、私たちの近くには当然張ってくれませんでした。
私たちの周りは誰も居ません。
この日は帰りの運転がある為呑めませんので、健康的に場内1周
撤収前にhayawoさんのドラマの裏側
なんだかんだで12時ごろからダラダラと撤収です。
この日は雲ひとつ無い快晴、テンともタープも完全乾燥です。
ホント撤収するのがもったいないくらいの良い天気でした。
ちょっと片付けては休んで、話して笑い、
ちょっと片付けては休んで、話して笑い、
3時間ぐらいかけて超遅撤収となりました。
最後はテント撤収の主役、ケシュアです。
大人6人で、ああでもない、こうでもない、と悩みながら
パパドンさんが、がんばってたたんでいました。
たたんでいる最中に皆さんのリクエストに応じてくれてhayawoさんタープケシュア展開
6人でギュウギュウで入ってみました
これはいいですよ現在12800円!
もろ天井に吸入口あって、酸欠にはならないでしょう。
片付けも簡単で、1人の場合どこかにぶつけながら折りたたむそうです。
hayawoさん2分とかかりませんでした。
午後3時撤収終了です。
今回参加した皆さん、
本当にありがとうございました。
非常に楽しく笑った2日間でした。
それと、オヤジ達をソロキャンに送り出してくれた、
それぞれの奥様、お子さん達、ご協力ありがとうございました。
お父さん達は非常に良い顔していましたよ。
またお借りします。
無事に怪我も無く、ご自宅に帰還できてホットしております。
皆、独身時代のおばかな若い時に戻れたような気がしました。
特に焚き火を囲みながら酒を飲むと、年齢が半分になるのかもしれません。
次回はhayawoさんが興味深いレポートを提出してくれたので
考え中です。
題名「サウナキャン!!」
追伸
女性の方が参加の場合全員水着着用です(酒さん)
火傷についての耐久性について考察
場所
サイロ前焚き火会場にて
S名誉教授 「ふく・・・火傷・・・・縮こまる・・・・」
H1ダブり生徒 「どんな状況で火傷するんですか!(笑)」
S名誉教授 「こう・・・・・つけ・・・・・強・・・・・・痛・・・・・」
P教頭先生 「それはパンツ・・・・がない・・・・と・・・・」
C校長先生 「・・な・・・じ・・・ありえないでしょう(笑)」
N助教授 「 その状況みてみたい(爆)」
H2生徒 「素敵!!」
第2議題
なぜ塩になるのかについて研究
場所
サイロ前焚き火会場にて
S名誉教授 「まず・・・・・こ・・・・ゆ・・・・な・・・」
P教頭先生 「どこらへんですか?(笑)」
C校長先生 「こんな・・・・・・・・・・・・・・・・」
N助教授 「(ニヤリ)・・・・・・・・・・・・・・」
H1ダブり生徒 「がま・・・・・・あんなに・・・・・・・しょう」
S名誉教授 「まずG・・・・・・ゆ・・攣ります・・・・・・」
H2生徒 「素敵!!(大爆)」
一同 「拍手(大爆)」
第3議題
摩擦熱に関するカロリー消費と、耐久性
場所
サイロ前焚き火会場にて
H2生徒 「じぶ・・・・・き・・・・・」
H1ダブリ生徒 「もう、じぶ・・・・・つまら・・・・・」
H2生徒 「やはり・・・・・く・・・・しちゃ・・・」
H1ダブリ生徒 「そういえばABBAで・・・・・・やついたなーーー・・・・」
S名誉教授 「ちょっと・・・・・・・あら・・・・・たま・・・・」
一同 「(大爆)」
この後議題は10ぐらいディベートしましたでしょうか?、やはり夜露の影響か、
ほとんど読めません。
って言うか・・・・無理です。
通報されます。
===============================================================
様々な料理もまた出ましたよ
hayawoさん「サイコロステーキ」写真なし食べちゃいました
チョイひげさん作「白菜豚バラ煮」
チョイひげさん「チーズでなんか?くるんだやつ?」うる覚えでスイマセン
私の失敗ラム肉、誰のですか「生ハム」
チョイひげさん「ビーフン」
最後に乃介さん、チゲ鍋(この時点で午後11時半)
ステン10インチダッジに満パンに入ってましたが激ウマで完食
チゲ鍋完食後、零時を周ったころhayawo さんギブ!
この後もY、怪、談で盛り上がっていましたが
さすがに朝4時から20時間起きているので2時頃私も限界、
乃介さんはまだまだいけそうでした。(いつ寝るんですか!乃介さん)
タープ宴会場も片付けないとパパドンさんが匂いだけで酔いそうなので。
2時半ごろ全員で就寝?(皆さんイビキうるさくてスイマセンでした)
弱冠斜面の為、夜中何回もホフク前進し定位置に戻ってました。
12月6日 6時半快晴
朝靄がすごかったです
乃介さんのパクリでかっこよくと思ったら「ビックフット」でした
ケシュアもぜんぜんあの豪雨でも平気なようでした。
朝8時ごろまでオヤジ4人(酒さん、チョイひげさん爆睡)
で色んな所怪しく写真撮っていたら、
なんとわざわざkouさんがサイトに来訪してくれました。
ありがとうございました。
そして朝から乃介さん昨日のチゲにうどんで朝飯調理の為
炭を熾してくれて、余ったスペースで私提供朝焼肉・・・朝食前菜です。
肉を食べた後食後の散歩と
来訪者kouさんのサイトへ
グルキャンで楽しんでおられました。
薪ストーブでヌクヌクだったそうです。
サイトに戻り
ソロテント3並び
すぐさま
前菜チョイひげさん作チーズお餅
朝食乃介さんの作ったノコリ汁でうどんで軽くと思っていたら、またもや10インチ満パン、
乃介さん作、満パン、チゲうどん
チョイひげさん作かに玉も一緒に
ウサギも・・・・
羊も・・・・
食べたかった・・・・
結構いろんな方達が居たんですが、私たちの近くには当然張ってくれませんでした。
私たちの周りは誰も居ません。
この日は帰りの運転がある為呑めませんので、健康的に場内1周
撤収前にhayawoさんのドラマの裏側
なんだかんだで12時ごろからダラダラと撤収です。
この日は雲ひとつ無い快晴、テンともタープも完全乾燥です。
ホント撤収するのがもったいないくらいの良い天気でした。
ちょっと片付けては休んで、話して笑い、
ちょっと片付けては休んで、話して笑い、
3時間ぐらいかけて超遅撤収となりました。
最後はテント撤収の主役、ケシュアです。
大人6人で、ああでもない、こうでもない、と悩みながら
パパドンさんが、がんばってたたんでいました。
たたんでいる最中に皆さんのリクエストに応じてくれてhayawoさんタープケシュア展開
6人でギュウギュウで入ってみました
これはいいですよ現在12800円!
もろ天井に吸入口あって、酸欠にはならないでしょう。
片付けも簡単で、1人の場合どこかにぶつけながら折りたたむそうです。
hayawoさん2分とかかりませんでした。
午後3時撤収終了です。
今回参加した皆さん、
本当にありがとうございました。
非常に楽しく笑った2日間でした。
それと、オヤジ達をソロキャンに送り出してくれた、
それぞれの奥様、お子さん達、ご協力ありがとうございました。
お父さん達は非常に良い顔していましたよ。
またお借りします。
無事に怪我も無く、ご自宅に帰還できてホットしております。
皆、独身時代のおばかな若い時に戻れたような気がしました。
特に焚き火を囲みながら酒を飲むと、年齢が半分になるのかもしれません。
次回はhayawoさんが興味深いレポートを提出してくれたので
考え中です。
題名「サウナキャン!!」
追伸
女性の方が参加の場合全員水着着用です(酒さん)
Posted by 春風香 at 14:57│Comments(32)
│森のまきばAC
この記事へのコメント
こんにちは。
早速コメントの返答有難う御座います。
皆さんの楽しまれた様子よく伝わります。
機会がありましたら是非参加させてくださいね・・・宜しくお願いします。
早速コメントの返答有難う御座います。
皆さんの楽しまれた様子よく伝わります。
機会がありましたら是非参加させてくださいね・・・宜しくお願いします。
Posted by hiro at 2009年12月09日 15:23
>hiroさんへ
こちらこそありがとうございます。
本当に楽しい時間でした。
hiroさんとも是非お会いしたいです。
水着着用です。
こちらこそありがとうございます。
本当に楽しい時間でした。
hiroさんとも是非お会いしたいです。
水着着用です。
Posted by 春風香 at 2009年12月09日 15:26
こんばんわぁ~(^^
爆!!
怪しげなトーク(^^
だいたいの内容は理解できるが(^^v(超爆)
その場で会話に加わりたかった。。。。。
ざんねんじゃ(>。<)
爆!!
怪しげなトーク(^^
だいたいの内容は理解できるが(^^v(超爆)
その場で会話に加わりたかった。。。。。
ざんねんじゃ(>。<)
Posted by man-bow at 2009年12月09日 19:19
こんばんは! 焼酎飲みながらレポで悪戦苦闘している酒親父です^^;
あまり覚えてないんですが・・・(笑)
憑依って怖いっ(爆)
議事録かぁ・・・書くことすら出来ないです(>_<)
録音か録画って手もありますが
なんとなく怖そうだし・・・^^;
あまり覚えてないんですが・・・(笑)
憑依って怖いっ(爆)
議事録かぁ・・・書くことすら出来ないです(>_<)
録音か録画って手もありますが
なんとなく怖そうだし・・・^^;
Posted by norinori3 at 2009年12月09日 20:32
こんばぁんはー
まぁよく食べて呑んで・・・・(^^)
あるいみ行かなくてよかったかも・・・・(^^!
ケシュアをたたむのってえっえっえっ~
ってかんじで・・・・おっおっおれる~ってかんじ・・・・・ですよね。ワタシもこの赤いのもっているもので・・・
まぁよく食べて呑んで・・・・(^^)
あるいみ行かなくてよかったかも・・・・(^^!
ケシュアをたたむのってえっえっえっ~
ってかんじで・・・・おっおっおれる~ってかんじ・・・・・ですよね。ワタシもこの赤いのもっているもので・・・
Posted by なかむさし at 2009年12月09日 20:55
楽しそうですね~♪♪♪
なんというか・・・息子達を見る母の気持ち(?)です^^;
娘も集いたい。スイーツ三昧、こたつで・・・。
全然キャンプログじゃないのですけど^^;
なんというか・・・息子達を見る母の気持ち(?)です^^;
娘も集いたい。スイーツ三昧、こたつで・・・。
全然キャンプログじゃないのですけど^^;
Posted by そらきりん at 2009年12月09日 21:53
>man-bowさんへ
やっぱりわかっちゃいますか!!
かなりわかりづらくしたんですが・・・
man-bowさんも生徒から担任の先生に格上げです。
あの場に居る少年達は言葉のブレーキを知りませんでしたので、
本当にオモロです。
1月か2月、行きますか?
やっぱりわかっちゃいますか!!
かなりわかりづらくしたんですが・・・
man-bowさんも生徒から担任の先生に格上げです。
あの場に居る少年達は言葉のブレーキを知りませんでしたので、
本当にオモロです。
1月か2月、行きますか?
Posted by 春風香 at 2009年12月09日 22:12
>S名誉教授さんへ
やはり、晩酌中ですね。
確かに後半の焚き火では誰かに憑依されてました。
神に近いお方のような気がしてました。
次回は水着と鉄バケツ持参ですよ!
やはり、晩酌中ですね。
確かに後半の焚き火では誰かに憑依されてました。
神に近いお方のような気がしてました。
次回は水着と鉄バケツ持参ですよ!
Posted by 春風香 at 2009年12月09日 22:16
>なかむさしさんへ
ものすごい量の食事で、私の持って行った食材は80パーセント
お持ち帰りでした。
生徒として参加すれば楽しいもんですよ。
次回は1月か2月なんでお願いします。
ケシュアは覚えれば劇的に設営撤去が楽になりますね。
ものすごい量の食事で、私の持って行った食材は80パーセント
お持ち帰りでした。
生徒として参加すれば楽しいもんですよ。
次回は1月か2月なんでお願いします。
ケシュアは覚えれば劇的に設営撤去が楽になりますね。
Posted by 春風香 at 2009年12月09日 22:21
前レポから読破しました!
いや~面白い♪
行かなくて良かった(爆)
で、次回は水着で?
どうしよっかな~(笑)
議事録ってのがうけた。
でも、内容全然分かんないし(笑)
とにかくお疲れでしたー^▽^
いや~面白い♪
行かなくて良かった(爆)
で、次回は水着で?
どうしよっかな~(笑)
議事録ってのがうけた。
でも、内容全然分かんないし(笑)
とにかくお疲れでしたー^▽^
Posted by みわりん at 2009年12月09日 22:23
>そらきりんさんへ
そう見ていただけたらうれしいです。
やんちゃ坊主がいっぱいでしたから。
>娘も集いたい。スイーツ三昧、こたつで・・・。
ぜんぜんキャンプ場で実現可能ですよ、
次回はそちらの案でやりますか?
(ブレまくりですね)
そう見ていただけたらうれしいです。
やんちゃ坊主がいっぱいでしたから。
>娘も集いたい。スイーツ三昧、こたつで・・・。
ぜんぜんキャンプ場で実現可能ですよ、
次回はそちらの案でやりますか?
(ブレまくりですね)
Posted by 春風香 at 2009年12月09日 22:24
>みわりんさんへ
読破ありがとうございます。
焚き火を囲む中、みわりんさんのお話も挙がりました、
当然エ〇トークじゃない所でですよーー。
次回は水着参加希望です。(コタツも良いですが)
内容は全て〇ク〇ラで累計200年ぐらい裁かれていいぐらいの話でした・・・・
読破ありがとうございます。
焚き火を囲む中、みわりんさんのお話も挙がりました、
当然エ〇トークじゃない所でですよーー。
次回は水着参加希望です。(コタツも良いですが)
内容は全て〇ク〇ラで累計200年ぐらい裁かれていいぐらいの話でした・・・・
Posted by 春風香 at 2009年12月09日 22:32
飽食、泥酔キャンプお疲れ?様でした。(笑)
次回は、水着キャンプですか・・・?
少し、やせないと・・・(笑)
次回は、水着キャンプですか・・・?
少し、やせないと・・・(笑)
Posted by Eitaku at 2009年12月09日 22:45
>Eitakuさんへ
飽食状態はすごかったです、しかもご飯は残しちゃいけない世代の為
全部完食!お腹苦しかったです。
スクリーンタープ内に水の入ったバケツを置いて、そこに熱した石を
投入し蒸気でサウナに・・・・
着替えテントもありますので次回は
水着持参でお願いします。
飽食状態はすごかったです、しかもご飯は残しちゃいけない世代の為
全部完食!お腹苦しかったです。
スクリーンタープ内に水の入ったバケツを置いて、そこに熱した石を
投入し蒸気でサウナに・・・・
着替えテントもありますので次回は
水着持参でお願いします。
Posted by 春風香 at 2009年12月09日 23:13
こんばんはー^^
あー結構暴走しちゃってますね~(笑)
しかしよく食べよく呑みましたね~
まさにおやじワールドな感じが
伝わってきます。
コメレスで気づいたんですが、あれでまだ
20%の食材だったんですか・・はぁ~^^;
目が点になりましたぁ
あー結構暴走しちゃってますね~(笑)
しかしよく食べよく呑みましたね~
まさにおやじワールドな感じが
伝わってきます。
コメレスで気づいたんですが、あれでまだ
20%の食材だったんですか・・はぁ~^^;
目が点になりましたぁ
Posted by パパドン at 2009年12月10日 00:09
こんばんわ~
第二回レポお疲れ様っす!
すばらしぃ~ (^v^)
こういうのがレポっつんだよな!
見習わなきゃいかんなと思いつつ
独自路線を行くしかないと・・・・;;身勝手
改めて助教授Nですが
まさかS名誉教授の次点クラスとの判断・・
ありがたくお受けいたします<(_ _)>
時に酒さん
面白いレポを上げられましたね~^^
第二回レポお疲れ様っす!
すばらしぃ~ (^v^)
こういうのがレポっつんだよな!
見習わなきゃいかんなと思いつつ
独自路線を行くしかないと・・・・;;身勝手
改めて助教授Nですが
まさかS名誉教授の次点クラスとの判断・・
ありがたくお受けいたします<(_ _)>
時に酒さん
面白いレポを上げられましたね~^^
Posted by 乃介 at 2009年12月10日 03:12
おはようございます~(^^)
あはは~
だいぶ楽しんできたようですね♪
たまには家族を離れてのソロでハメを外す・・・
それでこそ家族サービスにも気合が入りそうだしいいですね(o^∇^o)ノ
あはは~
だいぶ楽しんできたようですね♪
たまには家族を離れてのソロでハメを外す・・・
それでこそ家族サービスにも気合が入りそうだしいいですね(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2009年12月10日 05:05
おはようございます♪
超怪しいレポお疲れ様でした~!!
途中コメントしようかどうしようか迷うような場面も垣間見れ。。。(爆)
とっても楽しい時間だったことが、飛び飛び議事録によりとってもよく伝わってまいります(^0^)v
ソロには、ソロでしか語れない話題があって、それが楽しかったりするんでしょうね♪
超怪しいレポお疲れ様でした~!!
途中コメントしようかどうしようか迷うような場面も垣間見れ。。。(爆)
とっても楽しい時間だったことが、飛び飛び議事録によりとってもよく伝わってまいります(^0^)v
ソロには、ソロでしか語れない話題があって、それが楽しかったりするんでしょうね♪
Posted by もえここ at 2009年12月10日 08:47
しかしあらためてみると……みなさん↓
食いましたネ! 呑みましたネ! 喋くりましたネ!
レポを拝読しながらひとつひとつ記憶がよみがえり、
「思い出しゲップ」をしております。
ちなみワタクシ、呑みキャンを含め本日まで
連日連夜「鍋」を食べています。
これは呪いか! と思うぐらいなぜかww
食いましたネ! 呑みましたネ! 喋くりましたネ!
レポを拝読しながらひとつひとつ記憶がよみがえり、
「思い出しゲップ」をしております。
ちなみワタクシ、呑みキャンを含め本日まで
連日連夜「鍋」を食べています。
これは呪いか! と思うぐらいなぜかww
Posted by hayawo at 2009年12月10日 13:44
>P教頭先生へ
やはり暴走気味ですかねーーー
もう少し文字を減らせばよかったかな?
初めて、2度目の顔合わせの焚き火呑み会とは思えないくらい
皆さんと打ち解けたような、そんな感じがしました。
昨日残った食材、やっと全部食べ終わりました。
次回は1月後半??
やはり暴走気味ですかねーーー
もう少し文字を減らせばよかったかな?
初めて、2度目の顔合わせの焚き火呑み会とは思えないくらい
皆さんと打ち解けたような、そんな感じがしました。
昨日残った食材、やっと全部食べ終わりました。
次回は1月後半??
Posted by 春風香 at 2009年12月10日 20:19
>助教授Nさんへ
ぜんぜんですよ、
私はただただ、書きなぐりほうだいですから。
過去ログから見ましたよーーー
乃介独自路線がいいです、楽しみですよ
乃介さんのコメでわかりましたが、N助教授だと、読み方によって、もろ「N助」とわかりすぎでした。
スイマセン・・・・・・・
またやりたいですね。
ぜんぜんですよ、
私はただただ、書きなぐりほうだいですから。
過去ログから見ましたよーーー
乃介独自路線がいいです、楽しみですよ
乃介さんのコメでわかりましたが、N助教授だと、読み方によって、もろ「N助」とわかりすぎでした。
スイマセン・・・・・・・
またやりたいですね。
Posted by 春風香 at 2009年12月10日 20:53
>プーサンへ
はい、
かなり面白かったです。
家族を気にせずキャンプして呑めるなんて、幸せでした。
家に帰ってからは、やはり気分も違いますね。
ファミリー、デュオ、ソロ、グル、どのキャンプもやはり面白いです。
是非ファミリーでご一緒してください。
はい、
かなり面白かったです。
家族を気にせずキャンプして呑めるなんて、幸せでした。
家に帰ってからは、やはり気分も違いますね。
ファミリー、デュオ、ソロ、グル、どのキャンプもやはり面白いです。
是非ファミリーでご一緒してください。
Posted by 春風香 at 2009年12月10日 20:57
>もえここさんへ
もうここでは書けません、って言う話ばかりでした。
まじめな話も2割ぐらい話したと思うんですが、印象に残るのはやはり・・・・・
コメントしずらい中、ありがとうございます。
是非次回はご一緒してください。
もうここでは書けません、って言う話ばかりでした。
まじめな話も2割ぐらい話したと思うんですが、印象に残るのはやはり・・・・・
コメントしずらい中、ありがとうございます。
是非次回はご一緒してください。
Posted by 春風香 at 2009年12月10日 21:01
>H2生徒さんへ
ホント、色んな物食べました、レポに書き忘れましたが、
hayawoさんのアサリ蒸しもかなりうまかったですよ。
チョイひげさんとhayawoさん二人で、おつまみ系たくさん作ってくれましたね。
連日鍋、いいですねーーー
次は何鍋がいいですか?
トマト?、カレー?、豆乳?、次回も食地獄です。
私の方は連日肉、肉、肉の嵐が昨日まで続きました。
ホント、色んな物食べました、レポに書き忘れましたが、
hayawoさんのアサリ蒸しもかなりうまかったですよ。
チョイひげさんとhayawoさん二人で、おつまみ系たくさん作ってくれましたね。
連日鍋、いいですねーーー
次は何鍋がいいですか?
トマト?、カレー?、豆乳?、次回も食地獄です。
私の方は連日肉、肉、肉の嵐が昨日まで続きました。
Posted by 春風香 at 2009年12月10日 21:07
いやぁ~
まじめな議題の数々に感服致します(笑)
S名誉教授の講義、一度は受けてみたいものです。
まじめな議題の数々に感服致します(笑)
S名誉教授の講義、一度は受けてみたいものです。
Posted by doggy at 2009年12月11日 00:01
こんばんわ♪
レポすご~く楽しく拝見させてもらいました(^o^)
みなさんまるで昔からの仲間のように打解けてましたね。
夜食も豪勢なチゲ鍋で!
夜襲かければよかったと後悔しております(笑)
今度は議題について熱く語らせてくださいね^^!
レポすご~く楽しく拝見させてもらいました(^o^)
みなさんまるで昔からの仲間のように打解けてましたね。
夜食も豪勢なチゲ鍋で!
夜襲かければよかったと後悔しております(笑)
今度は議題について熱く語らせてくださいね^^!
Posted by kou at 2009年12月11日 00:47
>doggyさんへ
今回たくさんの講義に出席できたことを、誇らしく思いました。
是非次回講習会に出席されるよう要請いたします。
今回たくさんの講義に出席できたことを、誇らしく思いました。
是非次回講習会に出席されるよう要請いたします。
Posted by 春風香 at 2009年12月11日 08:44
>kouさんへ
何で、あんなにも早く打ち解けるかは謎です。
不思議ですね。
kouさんとも初対面なのに薪ストーブでお話しできてよかったです。
夜襲、大歓迎でしたよ。
次回是非講習会きてください。
何で、あんなにも早く打ち解けるかは謎です。
不思議ですね。
kouさんとも初対面なのに薪ストーブでお話しできてよかったです。
夜襲、大歓迎でしたよ。
次回是非講習会きてください。
Posted by 春風香 at 2009年12月11日 08:48
トーク内容が、とっても興味深い!
でも、レポにするにはこれが限界だったんですね!?
まるで、電波の悪い携帯電話のような・・・(爆)
それにしても、食って、呑んで、喋って、、、、その場に居たかった~。
でも、レポにするにはこれが限界だったんですね!?
まるで、電波の悪い携帯電話のような・・・(爆)
それにしても、食って、呑んで、喋って、、、、その場に居たかった~。
Posted by ヒロシッチ at 2009年12月11日 09:18
>ヒロシッチさんへ
次の日の朝がレポート提出の期限だった為、
大変(態)ためになる講習会でした。
私も飲みましたが、S名誉教授は1ダース(24本)+α逝ってました。
恐ろしい人です。
是非次回は合同でお願いします。
1月?2月?ですね!
次の日の朝がレポート提出の期限だった為、
大変(態)ためになる講習会でした。
私も飲みましたが、S名誉教授は1ダース(24本)+α逝ってました。
恐ろしい人です。
是非次回は合同でお願いします。
1月?2月?ですね!
Posted by 春風香 at 2009年12月11日 09:26
わはははは!
議事録がおもしろすぎです、abbaでとは…(笑)
焚き火と酒の若返り効果がよ〜くわかりました
議事録がおもしろすぎです、abbaでとは…(笑)
焚き火と酒の若返り効果がよ〜くわかりました
Posted by びじた- at 2009年12月11日 15:25
>びじたーさんへ
面白い講習会でした。
特にS名誉教授は、キャンプでは欠かせないかも・・・・
嫁さん、子供が居ない男だけの集まりは、本当に若返りますよ。
当然家に帰ってからは、家庭サービスが過剰になるのは言うまでもありません。
面白い講習会でした。
特にS名誉教授は、キャンプでは欠かせないかも・・・・
嫁さん、子供が居ない男だけの集まりは、本当に若返りますよ。
当然家に帰ってからは、家庭サービスが過剰になるのは言うまでもありません。
Posted by 春風香 at 2009年12月11日 17:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。