ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年12月08日

呑みのオヤジエーロキャンプ場1

12月5.6日、1泊2日でソロでの集まり、

呑みキャン




呑みのオヤジエーロキャンプ場・・・


もとい!


森のまきばオートキャンプ場

でやってきました。

参加者は

酒親父さん

パパドンさん

hayawoさん

乃介さん

チョイひげさん

と私



来訪者

kouさん



まずは12月5日当日朝4時から私のキャンプ熱は始まりました。
初のソロ
家族を置いて遊びに行くのは、もしかして初めてかもしれません。
夜中の12時まで積み込みをして、朝4時には目が覚めてしまいました。

「こんなに食材持ってってどうするの!食べきれないよ!」

前日に嫁に怒られながら買い物をしたのに、さらに朝6時、
食材追加しました。(当然のごとく余って帰って怒られました)

朝8時出発、渋滞もなしで朝9時半には森まきに到着です。

呑みのオヤジエーロキャンプ場1





やはり12月から冬季になるので、トイレ、炊事場は縮小です。

「管理棟から谷までの炊事場しか使えない」
と言うことなので、予定していた最奥は見に行っただけで
やめました。
しかし動いているところは、トイレ和式洋式水洗、シャワー24時間あり、
炊事場はお湯も出ます。これで大人1人テント、タープ、車1台、1000円、安いです。
ソロには最高かも?


ここで大失敗でした。
場内をどこにしようかと1周していたら、
やってしまいました、

スタック!!

雨のせいでぬかるんで、前にも後ろにもビクともしません。
しかも最奥、このままでは酒さん、パパドンさんに激写されること確実、
そりゃそうです、セレナはポプアップで重いし、キャンプ道具満載、しかも私乗車、
2トン越え確実ですから・・・・・・
薪をタイヤに挟み込み、20分くらいかけてなんとか脱出。
朝から汗だく、何やってんだか舞い上がっているようです。
呑みのオヤジエーロキャンプ場1
森まき管理人さん芝掘っちゃってスイマセン・・・・


気を取り直し
呑みキャンなのでトイレが近いほうがいいかな?
と思いまして、サイロ前を陣取りました。
呑みのオヤジエーロキャンプ場1



そうこうするうちに10時ごろ酒さん到着!
セルシオで異彩を華っていました。
呑みのオヤジエーロキャンプ場1

11時ごろパパドンさん到着
呑みのオヤジエーロキャンプ場1

ふもとっぱら以来の再会で話し込み、まずはビールと逝けませんでした。
午後には雨が降ることがわかっていたので、宴会会場をすぐさま設置。
このときは晴天で、「ホントに雨ふるの?」ってな感じで皆で設営です。
どう見ても3人のサイトの広さじゃありません。
サウスフィールドのスクリーン宴会場(パパドンさん)、CMヘキサ雨よけBBQ場(酒さん)、
ロゴスヘキサSとCMスクリーン荷物置き場(私)
呑みのオヤジエーロキャンプ場1
これに1人づつソロテントです。

まずは亀仙人さんから
呑みのオヤジエーロキャンプ場1
ケシュアすごいです。
あっという間に出来上がり、しかもフライにインナーが吊り下げてあります。

ケシュア展開はパパドンさんのとこへ
呑みのオヤジエーロキャンプ場1
前室まであります。
呑みのオヤジエーロキャンプ場1
当然宴会場とドッキング
呑みのオヤジエーロキャンプ場1

私と酒さんのCMツーリングSTデュエットなんですか、写真撮り忘れです。

この時点でなんと13時!
もう我慢できないので、ウコンを呑んで3人で乾杯!!
するとポツポツと雨が降ってきました。
30分ほどであっという間に雨は上がり虹が
呑みのオヤジエーロキャンプ場1

気がつけば朝抜き昼抜き、もうお腹が空いて空いて仕方ありませんでした。
私は途中買ったおにぎりを食いながら、BBQの為に備長炭に着火、
やはりなかなか備長炭は点きませんでしたね。


1時間もするとこんな感じ
呑みのオヤジエーロキャンプ場1
酒さんはすごいです、怪物な肝臓してます、2日間で10リットル近く呑んでいると思います。
トイレに向かう後姿、何回見たことでしょう・・・(たぶんバッカスの生まれ変わりかも)
呑みのオヤジエーロキャンプ場1

私たちが設営を終えた3時ごろ、hayawoさん到着
魅了的な暖房器具持ってきてくれました。
呑みのオヤジエーロキャンプ場1

もうこの頃は私達も設営終了で出迎える準備万全、hayawoさんの
SPソロテント設営を冷やかしてました。
呑みのオヤジエーロキャンプ場1

hayawoさんが保険で持ってきてくれた、ピッコロ大魔王
呑みのオヤジエーロキャンプ場1

燻製チーズをつまみながらビールがものすごい速さでなくなっていきます。
呑みのオヤジエーロキャンプ場1

宴会場はサウスフィールドで上部に換気する場所があり(このテント良いです)
hayawoさんのレインボウ?、と私の石油ストーブでヌクヌクです。
呑みのオヤジエーロキャンプ場1

いい反射です。
呑みのオヤジエーロキャンプ場1

午後4時半BBQも頭、豚タン、牛タン、くらげ、燻製卵、チーズ、お菓子、雷雨、
何でもあり・・・・
呑みのオヤジエーロキャンプ場1

この頃えらい土砂降り、しかも雷かなり近くでなってました。

場内放送も避難勧告だったような・・・・
芝もビショビショでスクリーンの中まで水が流れてくる始末・・・・
でも私たちはアホです、飲み続けてました!
「雷落ちたら地面から足浮かそう」って馬鹿な私が言ってました。
呑みのオヤジエーロキャンプ場1


しかしこの土砂降りの中、乃介さん到着!!
あんまりにも雨が降ってたんで写真撮り忘れです。

「約束したから」


この一言の為に土砂降りの中合流してくれるんです。
感動しました。

皆お腹が空きすぎて限界だった為、坦々鍋をパパドンさんにお願いしました。
呑みのオヤジエーロキャンプ場1

絶品です、是非これからパパドンさんとキャンプに行く方はリクエストしたほうがいいですよ。
12インチスキレットで2杯分も食べちゃいました。
呑みのオヤジエーロキャンプ場1

あっという間
呑みのオヤジエーロキャンプ場1


私はシェラで何回おかわりしたんだろう?かなり食べました。
呑みのオヤジエーロキャンプ場1

今回デビューの酒さんソロ食器
呑みのオヤジエーロキャンプ場1

私は見てました、商品の箱を開けるときの酒さんの顔、
子供がクリスマスプレゼント開けるようでしたよ。
呑みのオヤジエーロキャンプ場1
焚き火テーブルもデビューでしたね、なんか目印つけましょう。



坦々鍋2杯目の途中、午後7時半過ぎ、チョイひげさん到着。
チョイひげさんも約束は破らないタイプ、まだまだ土砂降りの中、
来ていただきました。
しかも角の12年物まで差し入れていただいて、ありがとうございました。
呑みのオヤジエーロキャンプ場1
呑みのオヤジエーロキャンプ場1

hayawoさんの鬼殺しも有り、
呑みのオヤジエーロキャンプ場1

午後8時半過ぎには雨が上がりました。
なので雨が降り出さないうちに乃介さんムーンライト張ってました。
私や乃介さん、Mさん、Aさん、Jさんなどは、寝返り無理無理の広さでした。
しかし、ほしいいですこれ。
呑みのオヤジエーロキャンプ場1

チョイひげさんは、車中泊に切り替え?です。


雨が上がってくると、大人6人、焚き火しながら呑みたくなるので、
会場を外に移動し、またおっ始めちゃいました。

チョイひげさん、やっと完成し持ってきてくれました、
自作焚き火テーブル
呑みのオヤジエーロキャンプ場1
天板は熱くて重いダッジのっけても大丈夫でした、よくできてますよーーー
呑みのオヤジエーロキャンプ場1



酒さんの焚き火台鹿さんで盛大に燃やします。



もう眠くて限界、最強のY談、怪談その2へ・・・・





同じカテゴリー(森のまきばAC)の記事画像
呑みのオヤジエーロキャンプ場2
同じカテゴリー(森のまきばAC)の記事
 呑みのオヤジエーロキャンプ場2 (2009-12-09 14:57)
この記事へのコメント
恐ろしいくらいの酒量(笑)
参加したかったな〜


でも、僕がいたら大雨でもパン1じゃなく全裸で走ってましたよ!

きっと(爆)
Posted by ぶる at 2009年12月08日 05:35
おはよ~(^^

いやぁ~楽しそう!!
ってか場所取り過ぎだし(笑)
これじゃぁ、雨が降ろうと槍が降ろうとやめないわけだ(^^

「雷落ちたら地面から足浮かそう」って
私でも考えますね(爆)

年明けは絶対どこかでやりましょう!!

Y談、怪談たのしみです(^^ヾ
ってレポでは書けない内容だよね(笑)
Posted by 寝返り無理無理のM at 2009年12月08日 06:51
おはようございます。
スゴい酒の量~!
みんなお酒が強いんですね~
雨が降ってもキャンプ仲間が集まれば楽しいものです。
私も今週末は森まき行く予定ですが、その前にレポの続きが見たいなぁ~(笑)
Posted by バンカー at 2009年12月08日 07:47
前記事「eキャン」の"e"が何なのか、
気になってましたが、
まさか!・・・〇ーロのe?(爆)

チョイひげさん、の自作焚き火テーブル見てみたい。
Posted by doggy at 2009年12月08日 09:39
こんにちは。

メタボの道まっしぐらになりそうな美味しそうな料理とお酒ですね。(笑)

自作焚き火テーブルですか!!
すげ~。
Posted by とーととーと at 2009年12月08日 10:54
こんちわー!

どんなオフだったのか、レポ楽しみにしてました(笑
しっかり写真も撮れていますね~!
楽しかったのが良くわかります~^^

でも避難勧告の雨ってスゴイすね!
ご無事で何より。

今回は都合があいませんでしたが、呑みキャンなんて名前がつくオフは
参加義務がありますね~。ぶるさんも(笑
Posted by じゅんちち at 2009年12月08日 12:45
おぉ見れた!
虹withラムが!
Posted by hayawo at 2009年12月08日 14:24
はぁ~行きたかった?
いえいえ、食べて飲みたかったと言った方がいいかな(笑)
避難勧告の中でもキャンプを楽しんだんですね~
最強のY談&怪談も聞きたかったなぁ~
なぁ~んか、この呑みキャン、恒例化しそうな気が・・・
Posted by 寝返り無理無理のA at 2009年12月08日 21:13
レポ、ご苦労様です! 酒親父です!!

空白になっていた時間が少しずつ戻りそうです^^;

参加者の方のレポを見てからじゃないと
レポ出来ませんっ(>_<)

春さん、さすがです!!
時系列はパクります(笑)
Posted by norinori3norinori3 at 2009年12月08日 21:52
楽しかったようですね!

この次は、混ぜてくだいな!
Posted by Eitaku at 2009年12月08日 21:59
お疲れ様です!…





てか…半端じゃない酒量!…(笑)





あまり呑めない、わたしは…参加してたら!…



う~ん…



考えるだけで、恐ろしいです!…(爆)
Posted by yaburin! at 2009年12月08日 22:13
こんばんは(^0^)/

皆さん気持ちのいい飲みっぷりですね~♪
凄い空き缶になってそうですが。。。(笑)

美味しいものが並んで、楽しいお話も尽きなかったんでしょうね~!!
しっかり約束を果たす男の友情素敵です♪

それにしても、避難勧告くらいの雨って。。。(笑)
Posted by もえここ at 2009年12月08日 22:42
こんばんわ!

春風さんも朝スタックして大変だったんですんね~

虹、ぼくはその頃アクアラインから館山道に入ったあたりで見れました^^

パパドンさんの鍋おいしそうですね~
おいしい鍋に旨い酒、それにゆかいな友!
とても楽しそう~♪
Posted by kou at 2009年12月08日 22:48
こんばぁんはー

あーいきたかったです。。。。。。
ララララム肉食べたかったぁ
今度こそは、参加したいです。

サブバッテリーってどんなの?
Posted by なかむさし at 2009年12月08日 22:53
こんばんは!

12月からの森まきは外せないですよね!

雷の鳴る中の酒宴、さぞかし楽しかったでしょうね!
ソロ親父の集まりに相応しい盛り上がりですね(笑)

しかし、10リッターの酒量って・・・(汗)
Posted by ダイ。ダイ。 at 2009年12月08日 22:57
こんばんは!
凄い呑んでますね~
今回は都合つかずすいませんでした。

それにしても、続きはどんな展開になるのやら(笑)
Posted by ばんじょうばんじょう at 2009年12月08日 23:03
>ぶるさんへ

すごいいっぱいお酒ありましたよ。
お土産にお酒持たされたくらいでした。

焚き火の最中、ぶるさんの話も出ていて、まさにこの話だったような・・・

ファミリーがいない冬キャンで試してみたいですね。
Posted by 春風香春風香 at 2009年12月08日 23:06
>無理無理-bowさんへ

かなり降る事が予想されたので、酒さんパパドンさんと完全なる、
酒豪シェルターを作りまして、豪雨、雷雨、
ぜんぜん快適でした。
かなり近く(光ってから3秒ほど)でも落ちてましたが、
皆さん、本気で足上げるつもりだったかも・・・・
来年予定をすり合わせてキャンプしたいです。
黒川楽しんできてください(パン一期待)
Posted by 春風香春風香 at 2009年12月08日 23:12
>バンカーさんへ

今週行くんですか?
お会いしたかったです。

非常に楽しいキャンパーさん達が集い、
大変楽しい夜でした。
森まきの左奥の真ん中らへんに、スタック痕ありますよ。
脱出に使った垂木も木に立てております。
Posted by 春風香春風香 at 2009年12月08日 23:17
>doggyさんへ

そうですeとは、そのeです。
話の内容はほとんど書けません!!
チョイひげさんの焚き火テーブル、原価2000円強らしいです。
非常に頑丈でした。

次回是非ポップアップ並べましょう!
Posted by 春風香春風香 at 2009年12月08日 23:21
>とーとさんへ

飯は常になんかありました。
特に一番最後に来たチョイひげさんが、小皿で結構な数、作ってくれました。

焚き火テーブル、全部ステンだったような・・・
折りたたみ方もオリジナルをだいぶ観察してました。
焚き火台も作るって言ってたような気がします。
Posted by 春風香春風香 at 2009年12月08日 23:26
>じゅんちちさんへ

無理無理のJってじゅんちちさんです。
ふもとっぱらの時、私、じゅんちちさん、ありぱぱさん、man-bowさん、
でかいなーーーって思って勝手に・・・・スイマセン。
雨、笑ってしまうぐらいすごかったです。
そうです、予定すり合わせて参加義務あります。
えらく楽しいですから。
Posted by 春風香春風香 at 2009年12月08日 23:30
こんばんは。(^^)

この季節はおじ様ソロですよね。
いや~、楽しいですよね、とにかく気を使わなくて良いのが・・・えっ誰にって?
そりゃ~・・・ねっ!(^^ゞ
Posted by なんつぃ〜 at 2009年12月08日 23:33
>hayawoさんへ

ギブってところが、良かったです。
でもおのおの勝手に気ままに就寝ですから、面白かったです、ギブ。
ラム今回はいまいちでしたね。
勉強しときます。
次は〇〇ナキャンプです!
Posted by 春風香春風香 at 2009年12月08日 23:33
>むりパパさんへ

是非ありパパさんに参加して欲しいです。
私達はありの巣チルドレンですから!!
体調が上がってきたら告知ですね。
酒で体調不良になるとありママさんに怒られますので、
早く万全に復活希望です。
Posted by 春風香春風香 at 2009年12月08日 23:37
>酒さんへ

確か坦々鍋の前に一度出航してたような気がします。
スクリーンちょっと空けて寒くないように、逝かれないように、
心がけてました。
しっかし、面白かったですね。
ここで書くと酒さん100%検挙されます。
次回楽しみです。
Posted by 春風香春風香 at 2009年12月08日 23:48
レポお疲れ様っす 

おもろいですね~^^

私のいない日中はこんなに晴れていたなん

て 更にスタック画像は春さんの必死な形相

が目に浮かび 思わず手伝っちまいたくなっ

た程でした^^

ここからさらにディープな会話の・・・

楽しみですね~^^
Posted by 乃介 at 2009年12月08日 23:49
>Eitakuさんへ

雷雨の中でも楽しめることがわかりました。
是非Eitakuさん、次回お会いしましょう!
Posted by 春風香春風香 at 2009年12月08日 23:50
>yabuさんへ

すごい呑む方が1人?2人?3人?いましたんで、
オヤジソロの為カオス状態でした。

たぶんyabuさん居たら、コールマンスクリーンテントが、空き缶で満パンに・・・・・・・・
次回是非その絵が見たいです。
Posted by 春風香春風香 at 2009年12月08日 23:54
>もえここさんへ

だいたい酒さんクーラーボックスの中ビールばっかり・・・
地面、テーブル、色んな所にお酒が・・・・・
どこに居ても呑めましたから。

もう、あの場に居た男達はいい男ばかり、気持ちいいです。

雨、タープの中で話す時大きな声を出さないと聞こえないぐらいでした。
是非次回ご一緒してください。
Posted by 春風香春風香 at 2009年12月09日 00:00
>kouさんへ

朝、誰も居ない森まきでスタック!
どうにもなりませんでした、あせりましたよ。
薪はさんで、タイヤの溝から一溝一溝枝で泥を取って、やっと脱出!
チンパン君の枝で蟻を食べるのと似てました。
パパドンさんの鍋は、絶品です。
あのひき肉の絡み具合最高です。
次回薪ストーブで参加ですね。
Posted by 春風香春風香 at 2009年12月09日 00:05
>なかむさしさんへ

今回ラム肉は失敗です、結構ラムくさかったんですよ。
本当は、ラムのにおいもせず、ジューシーなんですが・・・
勉強しておきます。
是非次はご一緒してください。
ニアミスが続いていますので・・・

サブバッテリー、セレナのトランク下部収納に鎮座していて、
エンジンバッテリーを使わずに、
12V製品が遊べます。
走行発電も付いてます。
Posted by 春風香春風香 at 2009年12月09日 00:10
>ダイさんへ

最初は3人が6人に増え、ここでは書けないお話になっていきました。
森まき1000円、道志よりもいいのでは?

ちなみに酒さんが一人で10リットル近く逝かれました。
すごいです。
Posted by 春風香春風香 at 2009年12月09日 00:20
>ばんじょうさんへ

そうなんですよね、ホントはご一緒できれば、もっと面白かったかも・・・
次回是非やりましょう。

続きは、どこまで表現していいか、
考えて今進行中です。
Posted by 春風香春風香 at 2009年12月09日 00:23
>なんつぃ~さんへ

この季節確かにオヤジたちのソロになってしまいますね。
あの場はコーラでもぜんぜん逝けましたよ。
ホント、気を使わず皆で呑めたのも、全て、
奥方様達のバックアップのおかげでです。
楽しませていただきました。
Posted by 春風香春風香 at 2009年12月09日 00:27
こんばんは^^
いい!!春風香さん!!いい!!
すごく楽しんだキャンプですね><
特に雷落ちたら足上げる(爆笑)
食材買いすぎで奥さんに怒られる(爆笑)
いつか僕も参加したいですねぇ~^^しかし、酒飲めないから駄目かな(笑)
Posted by 武蔵 at 2009年12月09日 00:28
>乃介さんへ

はい!ありがとうございます。
スタック、今思うと何で嵌っている所を、
撮らなかったか後悔してます。
仮にもブロガーの端くれなのに、気が動転してました。
明日、嫁さんに「汚いから早く洗って」
との命令が下されております。
ディープな会話・・・・
どこまで書いていいんだろう・・・・????
Posted by 春風香春風香 at 2009年12月09日 00:32
>武蔵さんへ

武蔵さん、呑めなくてもあの場に居れば、絶対面白いですし、
300%楽しいですよーーーー!
武蔵さんとの距離をなんとかしたいですね。
早く一緒に焚き火囲みたいですねーーー。

まだ食材、家族で食べても食いきれません!!

さあ、今から持ってって残ったおでん食べながら、後半レポ逝きます。
Posted by 春風香春風香 at 2009年12月09日 00:39
こんばんはー^^

出遅れました~。
レポ早いっす。
いや~楽しかったです。

このおやじグルキャンを実現できたのは、
皆様のママさんやお子さんのおかげだと
いうことを忘れないようにしましょう!

ということで次回またやりましょうね~^^

あっ!リンク先できましたよ~^^
Posted by パパドンパパドン at 2009年12月09日 01:27
>パパドンさんへ

後半レポがんばります。
本当に楽しかったですね。
久々にこんな笑いました。
さすがパパドンさん、わかってらっしゃいますね、
皆のママさんお子さん感謝です。
やはりパパドンさんは、優しいお方です。
次回是非やりたいですね。

はい!もう拝見済みです、読者ですから。
Posted by 春風香春風香 at 2009年12月09日 01:37
おはようございます。

いや~いつもながら楽しそうですね!
冬場は石油ストープはかかせないですかね・・・前から目をつけていたのですがレインボー良さそうです。

ところで、
>大人1人テント、タープ、車1台、1000円
とありますが、ホームページには
《普通車 ハイエースロングクラスまで ¥5,000 》と、なってますけど?

来年は房総中心の釣り&ソロキャンプを考えてますので!
Posted by hiro at 2009年12月09日 08:42
>hiroさんへ

こんにちは
hayawoさんが、持ってきたレインボー非常に暖かく、
火の色がいいです。

そうなんです、森まきさんのHP細かく載ってませんよね。
12月から2月まで、全て半額なんです!!
大人1人、車1台、テント、タープで2000円が半額の1000円です。
大人2人の車1台で4000円の半額2000円でした。
大人5人まで車1台5000円の半額、2500円です。
冬季でも管理棟近くの炊事場(お湯有り)トイレ水洗、
24時間シャワー(5分300円)
なので、ソロキャンお勧めです。
Posted by 春風香 at 2009年12月09日 12:02
こんちは〜。

食って〜飲んで〜いっちゃってますな〜。(^◇^)

スタック! 激写写真見たかったな〜。
Posted by kazu-_-papa at 2009年12月09日 12:42
1000円! いいですね~~!
12月はソロ天国かな?(^^)

しかし皆さんいい呑みっぷりですねー!!
雷や豪雨のお陰で、おとなしく宴会場に
留まってたようですね~。
これがいい天気のままだったらどうなってたんでしょう~。(笑)

夜のディープな話 生で聞きたかったな~。
公序良俗に反しないギリギリの線で(爆)
レポお願いしま~す。(^^)v
Posted by ヒロシッチ at 2009年12月09日 12:50
>kazu- -papaさんへ

かなりな食が出てきて
食べてたら、ビールが入らなくなってました。
スタックするとは思いませんでしたが、ちょうど場内はすり鉢のようになっていて、
かなり水を含ンで居た所に車を止めたのが失敗!
動転してて写真取れませんでした、
今度は土壇場になっても撮ってやろうかと思ってます。
週末楽しみですね!
Posted by 春風香春風香 at 2009年12月09日 15:04
>ヒロシッチさんへ

1000円で完全オートフリーサイトは安いです。
黒川のように無料ではないのですが・・・
9時ごろには雷雨もやんで、やっぱり外で始めちゃいましたよ。

レポアップしてありますが、
ディープすぎて全部書くと捕まります。
ほどほどにしておきました。

週末楽しみですね。
風ひかないように。
Posted by 春風香春風香 at 2009年12月09日 15:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
呑みのオヤジエーロキャンプ場1
    コメント(46)