2009年11月25日
道志の森
11月21日
11月21日、22日の1泊2日で道志の森に行ってきました。
グッサンからのお誘いで、子供達も会いたい、
そして、私も道志周辺が初めてなので
参戦してきました。
21日は嫁が仕事の為、私と娘3人のデュオキャンとなりました。
21日朝の6時ごろ家を出ましたが、首都高速渋滞にはまり、
中央高速渋滞にはまり、到着は10時頃に到着。
道志の道の途中富士も見えました。
まずは道志の森の管理棟にてチェックインし、
「今日から水、トイレともに止めましたので、管理等脇の水、トイレか、
池のほうのトイレを使ってください」
と衝撃的なことを言われちゃいました。(3連休の後でも良かったんじゃないの?)
気を取り直しグッサンを探しに森深く・・・
グッサン、かなり奥の方で発見、久しぶりの挨拶を交わし、
すぐさま設営です。
ふもとっぱら以来のはずですが、子供たちはすぐさま
遊びますね。
ちょっと長いです。
11月21日、22日の1泊2日で道志の森に行ってきました。
グッサンからのお誘いで、子供達も会いたい、
そして、私も道志周辺が初めてなので
参戦してきました。
21日は嫁が仕事の為、私と娘3人のデュオキャンとなりました。
21日朝の6時ごろ家を出ましたが、首都高速渋滞にはまり、
中央高速渋滞にはまり、到着は10時頃に到着。
道志の道の途中富士も見えました。
まずは道志の森の管理棟にてチェックインし、
「今日から水、トイレともに止めましたので、管理等脇の水、トイレか、
池のほうのトイレを使ってください」
と衝撃的なことを言われちゃいました。(3連休の後でも良かったんじゃないの?)
気を取り直しグッサンを探しに森深く・・・
グッサン、かなり奥の方で発見、久しぶりの挨拶を交わし、
すぐさま設営です。
ふもとっぱら以来のはずですが、子供たちはすぐさま
遊びますね。
ちょっと長いです。
設営中爽やかファミキャンyabuさんが来訪
これからなかむさしファミリーとグルキャンということです。
設営も終わり、ほっと一息
煙突延長もいい感じでタープの中に煙が入らないし、
見た目も「ここでやってるよ!」ってな感じが出てました。
もうほとんど紅葉は終わってました。
枯葉のじゅうたんの中子供達は遊んでおりました。
フリスビーやったり、大縄跳びしたり、川探検もしておりました。
子供たちは朝飯も簡単でしたので、11時ごろお腹が空いたようで
卵の燻製と、パスタをつくり食べました。
焚き火を長女に任し、キャンプ場をちょこっと散歩し
トイレもこんな感じで閉鎖です。
戻ってくると、グッサンはチェアの上で出航中・・・
その間に「チョイひげ」さんが参戦です。
グッサンのブログを見て、きてくれたそうです。
この方は、ファミキャンもするそうで、今回2回目のソロで色々と、道具テストもかねて
グルキャン参加です。
ソロテントもなんと1200円!(フライなし、寒さはどうでしたか?チョイひげさん)
焚き火テーブルも作ってました。(完成間近、材料費2000円強で精度よさそうです)
グッサンも起きだし、夜の部に突入
この頃からだいぶ飲んでたので記憶が・・・・
チョイひげさんが確か餃子の皮にチーズ、サラミで挟み焼き?
、子供達に大人気でした。
グッサンもおでんにうどんに、なんだか一杯の食材が出ては消えてゆきました。
子供達にはカレーライス(暖めるだけ、ごめん子供よ)
薪ストーブ何でも温めます。
チョイひげさんのチーズとポテトサラダのオムライス(子供に大絶賛)
そしてチョイひげさんの砂肝も焼き上がり
外はかなり冷え込んできて(3度前後)皆、グッサンのヌクヌクタープへ
ここでセクシー3人組と相成りました。
タープ内は真夏でした。
薪ストーブは冬キャンの標準装備なのかもしれません。
天国ですよ。
この後子供たちを12時!ごろ寝かせ、夜中3時近くまで男3人で
飲んで食っていました。
11月22日
翌朝朝8時ごろ二日酔いの偏頭痛で起き、子供たちを管理等のトイレへ配送。
不覚にも私は頭痛に為ダウン・・・・11時ごろまで寝てしまいました。
寝ている間子供たちはたぶんグッサンの所へ・・・・すいませんでした。
そこへ、道志がはじめて同士のなかむさしさんが来訪してくれました。
かなり道志の森の奥の方なのに、探してきてくれてすいませんでした。
ママさんとも初対面、お会いできてよかったです。
次回はご一緒してくださいね。
そして次の来訪者、たくさん、なべさん、いっしーさんが、わざわざ青根から
来てくれました(写真なしですいません)
私もチョイひげさんも22日に帰るため、グッサンを青根にスカウトしてました。
またまたその後ダイさんも来訪してきてくれました。
ダイさんグループは管理等のそばでやっているそうなので後で・・・
そして大御所登場すまいるさん来訪、
私は後ろから黙って隠し撮り(すいません)、オーラ出てましたよ。
mitonchoさんも来訪
さすがにお腹が減ったので、グッサンにホットケーキやら餃子やら
色々と昼食を作ってもらっちゃいました。
この辺で天気も雨も降らずにがんばっている間に撤収です。
お先に用事の為チョイひげさんがお帰りです。
チョイひげさん、色々な食事ありがとうございました。
また飲みましょう。
なんとか1時間弱で撤収し(子供の分の寝袋、着替えの始末が大変でした)
チェックアウトは12時ですが、空いてる為そんなにギチギチでは無いそうで良かったです。
サイト周りの始まりです。
すまいるさん、yabuファミリー、ダイさん、ttaさんさん、mitonchoさん、の
ちょっと怪しいサイト
これ欲しいです。
このとき、不思議な現象が・・・・・・
すまいるさんはカップヌードル食べててここにいるんだろうなーーー
って思って、私とグッサンは青根に向かいました。
夕方間近だったので、インに間に合わせる為急いで青根につきましたが、
私には何分もたっていなかったように感じたんですが、すまいるさん青根に登場
私は?????
謎です。
青根キャンプ場午後4時到着
青さんの鍋キャン開催地にて
青さん、なべさん、いっしーさん、たくさん、パンダさん、harryさん、YAMAMOさん、すまいるさん、
記憶があやふやなので、間違いがあれば言ってください、至急直します。
本丸
色とりどりの不思議なテント達
ここも非常に楽しそうな現場でした。
ハンモックをやらしてもらって、焚き火に当たって。
そして驚きの食材の数々、非常に後ろ髪惹かれましたが、
お土産まで貰っちゃいました。
青さん、ありがとうございます、帰りの車中小腹が空いていたので
子供達がバクバクと食べちゃいました。
次回必ず参加しますよ!
ここでグッサンは鍋キャンに参加するべく1泊で、
春風香ファミリーは帰ることに・・・・
帰りは渋滞にはまり家に着いたのは7時を周っていました。
今回このゆるい企画に参加して、かなり楽しかったですよ。
やはり、自由気ままに、気兼ねなく、食べたいときに食べて飲む、
非常に面白かったです。
道志の森の夜もかなり雰囲気を出してくれましたが。
しかし、ソロキャンの皆様は本当に優しいし、話をしていて楽しいです。
これを見ている、まだソロに踏み込めない方や、グルキャンに踏み込めない方、
気軽にお声をかけて大丈夫です、(私は見た目怖いですが)
必ず、キャンパーの皆さん受け止めてくれます。
道志は奥が深い所です。
人も含めて・・・・・
これからなかむさしファミリーとグルキャンということです。
設営も終わり、ほっと一息
煙突延長もいい感じでタープの中に煙が入らないし、
見た目も「ここでやってるよ!」ってな感じが出てました。
もうほとんど紅葉は終わってました。
枯葉のじゅうたんの中子供達は遊んでおりました。
フリスビーやったり、大縄跳びしたり、川探検もしておりました。
子供たちは朝飯も簡単でしたので、11時ごろお腹が空いたようで
卵の燻製と、パスタをつくり食べました。
焚き火を長女に任し、キャンプ場をちょこっと散歩し
トイレもこんな感じで閉鎖です。
戻ってくると、グッサンはチェアの上で出航中・・・
その間に「チョイひげ」さんが参戦です。
グッサンのブログを見て、きてくれたそうです。
この方は、ファミキャンもするそうで、今回2回目のソロで色々と、道具テストもかねて
グルキャン参加です。
ソロテントもなんと1200円!(フライなし、寒さはどうでしたか?チョイひげさん)
焚き火テーブルも作ってました。(完成間近、材料費2000円強で精度よさそうです)
グッサンも起きだし、夜の部に突入
この頃からだいぶ飲んでたので記憶が・・・・
チョイひげさんが確か餃子の皮にチーズ、サラミで挟み焼き?
、子供達に大人気でした。
グッサンもおでんにうどんに、なんだか一杯の食材が出ては消えてゆきました。
子供達にはカレーライス(暖めるだけ、ごめん子供よ)
薪ストーブ何でも温めます。
チョイひげさんのチーズとポテトサラダのオムライス(子供に大絶賛)
そしてチョイひげさんの砂肝も焼き上がり
外はかなり冷え込んできて(3度前後)皆、グッサンのヌクヌクタープへ
ここでセクシー3人組と相成りました。
タープ内は真夏でした。
薪ストーブは冬キャンの標準装備なのかもしれません。
天国ですよ。
この後子供たちを12時!ごろ寝かせ、夜中3時近くまで男3人で
飲んで食っていました。
11月22日
翌朝朝8時ごろ二日酔いの偏頭痛で起き、子供たちを管理等のトイレへ配送。
不覚にも私は頭痛に為ダウン・・・・11時ごろまで寝てしまいました。
寝ている間子供たちはたぶんグッサンの所へ・・・・すいませんでした。
そこへ、道志がはじめて同士のなかむさしさんが来訪してくれました。
かなり道志の森の奥の方なのに、探してきてくれてすいませんでした。
ママさんとも初対面、お会いできてよかったです。
次回はご一緒してくださいね。
そして次の来訪者、たくさん、なべさん、いっしーさんが、わざわざ青根から
来てくれました(写真なしですいません)
私もチョイひげさんも22日に帰るため、グッサンを青根にスカウトしてました。
またまたその後ダイさんも来訪してきてくれました。
ダイさんグループは管理等のそばでやっているそうなので後で・・・
そして大御所登場すまいるさん来訪、
私は後ろから黙って隠し撮り(すいません)、オーラ出てましたよ。
mitonchoさんも来訪
さすがにお腹が減ったので、グッサンにホットケーキやら餃子やら
色々と昼食を作ってもらっちゃいました。
この辺で天気も雨も降らずにがんばっている間に撤収です。
お先に用事の為チョイひげさんがお帰りです。
チョイひげさん、色々な食事ありがとうございました。
また飲みましょう。
なんとか1時間弱で撤収し(子供の分の寝袋、着替えの始末が大変でした)
チェックアウトは12時ですが、空いてる為そんなにギチギチでは無いそうで良かったです。
サイト周りの始まりです。
すまいるさん、yabuファミリー、ダイさん、ttaさんさん、mitonchoさん、の
ちょっと怪しいサイト
これ欲しいです。
このとき、不思議な現象が・・・・・・
すまいるさんはカップヌードル食べててここにいるんだろうなーーー
って思って、私とグッサンは青根に向かいました。
夕方間近だったので、インに間に合わせる為急いで青根につきましたが、
私には何分もたっていなかったように感じたんですが、すまいるさん青根に登場
私は?????
謎です。
青根キャンプ場午後4時到着
青さんの鍋キャン開催地にて
青さん、なべさん、いっしーさん、たくさん、パンダさん、harryさん、YAMAMOさん、すまいるさん、
記憶があやふやなので、間違いがあれば言ってください、至急直します。
本丸
色とりどりの不思議なテント達
ここも非常に楽しそうな現場でした。
ハンモックをやらしてもらって、焚き火に当たって。
そして驚きの食材の数々、非常に後ろ髪惹かれましたが、
お土産まで貰っちゃいました。
青さん、ありがとうございます、帰りの車中小腹が空いていたので
子供達がバクバクと食べちゃいました。
次回必ず参加しますよ!
ここでグッサンは鍋キャンに参加するべく1泊で、
春風香ファミリーは帰ることに・・・・
帰りは渋滞にはまり家に着いたのは7時を周っていました。
今回このゆるい企画に参加して、かなり楽しかったですよ。
やはり、自由気ままに、気兼ねなく、食べたいときに食べて飲む、
非常に面白かったです。
道志の森の夜もかなり雰囲気を出してくれましたが。
しかし、ソロキャンの皆様は本当に優しいし、話をしていて楽しいです。
これを見ている、まだソロに踏み込めない方や、グルキャンに踏み込めない方、
気軽にお声をかけて大丈夫です、(私は見た目怖いですが)
必ず、キャンパーの皆さん受け止めてくれます。
道志は奥が深い所です。
人も含めて・・・・・
Posted by 春風香 at 18:54│Comments(32)
│道志の森
この記事へのコメント
仕事調整が出来ず参戦できませんでした。
道志は暑すぎ!(笑)
道志は暑すぎ!(笑)
Posted by ぶる at 2009年11月25日 19:10
こんばんは、すまいるです
道志は暑すぎ?
いいえ。。。暑苦しいです!(爆)
道志は暑すぎ?
いいえ。。。暑苦しいです!(爆)
Posted by すまいる at 2009年11月25日 19:35
こんばんは~
この時期の道志にこんなに沢山の
キャンパーが居るんでありますね^^
私も今週末!行ってみようかなと
思ってるんでありますが 焚き火だけで
外の居るのは辛そうでありますね~
この時期の道志にこんなに沢山の
キャンパーが居るんでありますね^^
私も今週末!行ってみようかなと
思ってるんでありますが 焚き火だけで
外の居るのは辛そうでありますね~
Posted by MAR at 2009年11月25日 19:44
こんばんは! 今宵もほろ酔いな酒親父です!!
レポお疲れ様です!(^^)!
やはり道志は異常な盛り上がりでしたね(笑)
これで春さんも「ソロ」れば「あちら側」へ(爆)
って、オイラも行きた~い(>_<)
12月・・・何処かへ行きましょうよ!!
そろそろ12月の休日シフトの提出なので
土日か日月の連休確保しますので(^_-)-☆
他のブロガーさんも確保しますか?(笑)
都合が良ければ連絡下さいね!!
レポお疲れ様です!(^^)!
やはり道志は異常な盛り上がりでしたね(笑)
これで春さんも「ソロ」れば「あちら側」へ(爆)
って、オイラも行きた~い(>_<)
12月・・・何処かへ行きましょうよ!!
そろそろ12月の休日シフトの提出なので
土日か日月の連休確保しますので(^_-)-☆
他のブロガーさんも確保しますか?(笑)
都合が良ければ連絡下さいね!!
Posted by 酒親父 at 2009年11月25日 20:01
こんばんはぁ~
レポおつかれっす!!
さすが道志!すばらしいメンバーが集結しましたねぇ♪
とても楽しそうですね(^^
次の日偏頭痛って・・・・・
春さんが二日酔いなんてドンダケェ~
呑んだのですか(爆)
またまた新しい出会いがあってすばらしい連休になりましたね!!
まあコレから「ソロテント」という物欲との戦いが始まるわけですね(笑)
レポおつかれっす!!
さすが道志!すばらしいメンバーが集結しましたねぇ♪
とても楽しそうですね(^^
次の日偏頭痛って・・・・・
春さんが二日酔いなんてドンダケェ~
呑んだのですか(爆)
またまた新しい出会いがあってすばらしい連休になりましたね!!
まあコレから「ソロテント」という物欲との戦いが始まるわけですね(笑)
Posted by man-bow at 2009年11月25日 20:12
>ぶるさんへ
ぶるさん、くるのかなーーーって思ってました。
ふもとっぱらとは違う、また新しいキャンプを体験しました。
次回是非!
ぶるさん、くるのかなーーーって思ってました。
ふもとっぱらとは違う、また新しいキャンプを体験しました。
次回是非!
Posted by 春風香 at 2009年11月25日 20:14
>すまいるさんへ
すまいるさんの練習会のおかげか、ソロの皆さんの対応が優しいですよ。
なんだか子供の頃の近所のアパートの住民のような、
気軽さというか、とっつきやすさというか、オープンというか。
これは、嵌りますね。
すまいるさんの練習会のおかげか、ソロの皆さんの対応が優しいですよ。
なんだか子供の頃の近所のアパートの住民のような、
気軽さというか、とっつきやすさというか、オープンというか。
これは、嵌りますね。
Posted by 春風香 at 2009年11月25日 20:18
こんばんは~
この週は道志はオールスターだったんですね!
道志は夏しか行ったことがないので秋~冬も楽しそうです。
これからはソロかな~(笑)
この週は道志はオールスターだったんですね!
道志は夏しか行ったことがないので秋~冬も楽しそうです。
これからはソロかな~(笑)
Posted by バンカー at 2009年11月25日 20:20
>MARさんへ
本当にたくさんのブロガーキャンパーさんが居ました。
今調べると、もっと居たようです。
MARさんのテントや装備なら文句の言いようがありません。
道志の森の管理塔で販売している薪は、いまいちなので、
持参するのをお勧めします。
今週末行くんですか?来週再来週なら都合が・・・・
本当にたくさんのブロガーキャンパーさんが居ました。
今調べると、もっと居たようです。
MARさんのテントや装備なら文句の言いようがありません。
道志の森の管理塔で販売している薪は、いまいちなので、
持参するのをお勧めします。
今週末行くんですか?来週再来週なら都合が・・・・
Posted by 春風香 at 2009年11月25日 20:27
>酒親父さんへ
やはり飲んでますね!!
まあ、私も飲んでますが・・・・
道志周辺はすごかったです。
そこかそこに有名ブロガーさん達が居ました。
ソロ、もしくはデュオで12月行きますか?
12月第1週の土日か第2週の土日なら出撃できます。
やはり飲んでますね!!
まあ、私も飲んでますが・・・・
道志周辺はすごかったです。
そこかそこに有名ブロガーさん達が居ました。
ソロ、もしくはデュオで12月行きますか?
12月第1週の土日か第2週の土日なら出撃できます。
Posted by 春風香 at 2009年11月25日 20:50
>man-bowさんへ
道志は初めて行きましたが、本当にキャンプ銀座ですね。
キャンパーさん達に人気があるのもわかります。
「チョイひげ」さんが持ち込んでくれた山崎ボトルがうまくてうまくて、久しぶりに、かなり飲みました。
私はソロテント有りますので、後は実行あるのみです。
man-bowさんは、もう買ったんですか?来週ソログルキャンですよねーー
道志は初めて行きましたが、本当にキャンプ銀座ですね。
キャンパーさん達に人気があるのもわかります。
「チョイひげ」さんが持ち込んでくれた山崎ボトルがうまくてうまくて、久しぶりに、かなり飲みました。
私はソロテント有りますので、後は実行あるのみです。
man-bowさんは、もう買ったんですか?来週ソログルキャンですよねーー
Posted by 春風香 at 2009年11月25日 21:04
>バンカーさんへ
道志はそこかしこで色んな種類のテントが張ってありました。
ブロガーさんも多く、1人で来ても寂しくないような感じでした。
道志の森、初めてだったので、違う季節にも行ってみたいです。
もう嫁は付いて来ないので、デュオかソロで私もまだ出撃したいと思います。
道志はそこかしこで色んな種類のテントが張ってありました。
ブロガーさんも多く、1人で来ても寂しくないような感じでした。
道志の森、初めてだったので、違う季節にも行ってみたいです。
もう嫁は付いて来ないので、デュオかソロで私もまだ出撃したいと思います。
Posted by 春風香 at 2009年11月25日 21:10
お疲れ様でした!…(笑)
ふふふ…
そろそろ…怪しいソロ!で、御一緒しますか?!…(笑)
毎週末…道志でお待ちしておりますし!…(笑)
沼にハマって下さいまし!…(爆)
ふふふ…
そろそろ…怪しいソロ!で、御一緒しますか?!…(笑)
毎週末…道志でお待ちしておりますし!…(笑)
沼にハマって下さいまし!…(爆)
Posted by yaburin! at 2009年11月25日 21:49
むさしままです
後姿が・・・ハズカシ
お会いした時は頭痛かった時だったんですか?私の声頭にひびきませんでした?
初道志同士お互いに堪能しましたね。
娘さん達も意気投合して楽しそうでしたね。
次回はぜひご一緒したいですね。
もちろん道志で(笑)
後姿が・・・ハズカシ
お会いした時は頭痛かった時だったんですか?私の声頭にひびきませんでした?
初道志同士お互いに堪能しましたね。
娘さん達も意気投合して楽しそうでしたね。
次回はぜひご一緒したいですね。
もちろん道志で(笑)
Posted by なかむさし at 2009年11月25日 21:50
マキストーブ!・・・・いいですね~!
お鍋が上に乗るんですね♪
タープが?タープが、マキストーブで暖かくなるんですか?!
スクリーンテントではなくて??
・・・・マキストーブ。欲しいかも^^;
遅ればせながら、奥様、お誕生日おめでとうございました^^。
子どものいない、土日・・・最高のプレゼントだと思います!
お鍋が上に乗るんですね♪
タープが?タープが、マキストーブで暖かくなるんですか?!
スクリーンテントではなくて??
・・・・マキストーブ。欲しいかも^^;
遅ればせながら、奥様、お誕生日おめでとうございました^^。
子どものいない、土日・・・最高のプレゼントだと思います!
Posted by そらきりん at 2009年11月25日 23:11
おはようございます~
落ち葉がいい感じですね!秋キャンの雰囲気出てます
薪ストーブは暖かいし温められるし便利ですよね
我が家もこの時期のキャンプにはなくてはならない道具ですよ
落ち葉がいい感じですね!秋キャンの雰囲気出てます
薪ストーブは暖かいし温められるし便利ですよね
我が家もこの時期のキャンプにはなくてはならない道具ですよ
Posted by noripapa at 2009年11月26日 08:18
おはようございます(^0^)/
道志楽しまれたようですね~♪
お子さん達がいい顔してますね(*^0^*)
>なんだか一杯の食材が出ては消えてゆきました
↑コレ笑えました!!
とってもよく雰囲気伝わってくる一言です(^0^)v
たくさんの方とお逢いできて、危険なモノもたくさん目にして収穫の多いキャンプとなったようですね~(^0^)ww
道志楽しまれたようですね~♪
お子さん達がいい顔してますね(*^0^*)
>なんだか一杯の食材が出ては消えてゆきました
↑コレ笑えました!!
とってもよく雰囲気伝わってくる一言です(^0^)v
たくさんの方とお逢いできて、危険なモノもたくさん目にして収穫の多いキャンプとなったようですね~(^0^)ww
Posted by もえここ at 2009年11月26日 09:52
こんばんは!
たくさんの出逢いがあったようで、たのしかったでしょうね!
もうソロへの道まっしぐらですね~
たくさんの出逢いがあったようで、たのしかったでしょうね!
もうソロへの道まっしぐらですね~
Posted by ばんじょう at 2009年11月26日 20:38
なんだか道志はこの時期 混雑してますねぇ(笑)
一般的にはすいてるのかな(笑)
これからはソロっすか?
今度ご一緒しましょ!
一般的にはすいてるのかな(笑)
これからはソロっすか?
今度ご一緒しましょ!
Posted by PINGU at 2009年11月26日 20:44
>yabuさんへ
今回も結構すれ違いですね。
なかなかご一緒に飲めませんね。
だいたい毎週末いらっしゃるんですか?
12月第1週に、酒親父さんと予定が合いそうなので、伺うかも?
今回も結構すれ違いですね。
なかなかご一緒に飲めませんね。
だいたい毎週末いらっしゃるんですか?
12月第1週に、酒親父さんと予定が合いそうなので、伺うかも?
Posted by 春風香 at 2009年11月26日 21:03
むさしままさんへ
後ろ姿も良いです。
お会いしてた頃は、直りかけでそれほどでもありませんでした。
二日酔いのむくれ顔、ぼさぼさ頭ですいませんでした。
今度お会いするときはフォーマルな格好ですか?
12月5.6で酒親父さんと予定が合いそうなので、どうですか?
後ろ姿も良いです。
お会いしてた頃は、直りかけでそれほどでもありませんでした。
二日酔いのむくれ顔、ぼさぼさ頭ですいませんでした。
今度お会いするときはフォーマルな格好ですか?
12月5.6で酒親父さんと予定が合いそうなので、どうですか?
Posted by 春風香 at 2009年11月26日 21:13
>そらきりんさんへ
そらきりんさん!私よりもはまっている方がたくさん居ましたよ。
ブログの表記がいまいちでした、スクリーンタープですよーーー。
ほとんど閉めて(自己責任)薪ストーブでヌクヌクでした。
私もこれから探しますが、セットで7.8千円だそうです。
冬キャン行きますか?
私から言っておきます。
ありがとうございます。
そらきりんさん!私よりもはまっている方がたくさん居ましたよ。
ブログの表記がいまいちでした、スクリーンタープですよーーー。
ほとんど閉めて(自己責任)薪ストーブでヌクヌクでした。
私もこれから探しますが、セットで7.8千円だそうです。
冬キャン行きますか?
私から言っておきます。
ありがとうございます。
Posted by 春風香 at 2009年11月26日 21:18
>noripapaさんへ
落ち葉、一杯落ちてました。
なかなか薪が点かないのでだいぶ落ち葉詰め込んでました。
少し紅葉は残ってました。
これからの時期にはなくてはならないものだと、ホント思いました。
今度見せてくださいね。
落ち葉、一杯落ちてました。
なかなか薪が点かないのでだいぶ落ち葉詰め込んでました。
少し紅葉は残ってました。
これからの時期にはなくてはならないものだと、ホント思いました。
今度見せてくださいね。
Posted by 春風香 at 2009年11月26日 21:58
>もえここさんへ
道志が自然にあふれていて、しかも外灯無いので、
夜は真っ暗で雰囲気良かったです。
子供達は楽しそうでした、長女は小5なので、小2グループとは別行動してました。
1人で道志の森を探検しており、寂しい思いをさせちゃったかな?
と感じています。
道志周辺はキャンパーさんを含めて楽しいところでした。
道志が自然にあふれていて、しかも外灯無いので、
夜は真っ暗で雰囲気良かったです。
子供達は楽しそうでした、長女は小5なので、小2グループとは別行動してました。
1人で道志の森を探検しており、寂しい思いをさせちゃったかな?
と感じています。
道志周辺はキャンパーさんを含めて楽しいところでした。
Posted by 春風香 at 2009年11月26日 22:04
>ばんじょうさんへ
道志にはブロガーさん達がたくさん居ましたよ。
しかも私の緑タープと違って、色とりどりのテントがあって
目の毒です。
ソロテントはありますので、次は実戦です。
今度は行きますよ。
12月あたまです。
どうですか?
道志にはブロガーさん達がたくさん居ましたよ。
しかも私の緑タープと違って、色とりどりのテントがあって
目の毒です。
ソロテントはありますので、次は実戦です。
今度は行きますよ。
12月あたまです。
どうですか?
Posted by 春風香 at 2009年11月26日 22:09
>PINGUさんへ
道志の森、人は疎らでしたがキャンプしている人は
ほとんどブロガーさんか、ソロさんばかりでした。
ファミキャンの方はyabuさん以外見かけませんでした。
酒親父さんと12月5.6あたりに予定が会いそうなので、
場所決まってませんがどうですか?
道志の森、人は疎らでしたがキャンプしている人は
ほとんどブロガーさんか、ソロさんばかりでした。
ファミキャンの方はyabuさん以外見かけませんでした。
酒親父さんと12月5.6あたりに予定が会いそうなので、
場所決まってませんがどうですか?
Posted by 春風香 at 2009年11月26日 22:13
こんばんはー
なんか沢山のソロに方々がいて
一体何人いたのって感じで、完ソロとは
全然違いますね^^;
因みにソロの場合は皆さんソロテントとスクリーンとストーブの方々が多いのですかね?
なんか沢山のソロに方々がいて
一体何人いたのって感じで、完ソロとは
全然違いますね^^;
因みにソロの場合は皆さんソロテントとスクリーンとストーブの方々が多いのですかね?
Posted by パパドン at 2009年11月26日 23:22
>パパドンさんへ
かなりのソロの方がいましたよーーー。
しかもほとんどブロガーさん達でした。
確かにスクリーンにソロテント突っ込んで、薪ストーブか石油ストーブでしたが、
これで大丈夫なの!っていうつわものの皆さんが青根の方にいました。
ソロテントだけの方もいました。
12月頭に、行きますか?
かなりのソロの方がいましたよーーー。
しかもほとんどブロガーさん達でした。
確かにスクリーンにソロテント突っ込んで、薪ストーブか石油ストーブでしたが、
これで大丈夫なの!っていうつわものの皆さんが青根の方にいました。
ソロテントだけの方もいました。
12月頭に、行きますか?
Posted by 春風香 at 2009年11月26日 23:42
こんばんは グッサンです
詳細レポすごいっすw
ワタクシほとんど写真撮らなかったんで
楽しく見させてもらいました。
娘も喜んでいます。
また機会があったらご一緒したいですね~
詳細レポすごいっすw
ワタクシほとんど写真撮らなかったんで
楽しく見させてもらいました。
娘も喜んでいます。
また機会があったらご一緒したいですね~
Posted by グッサン at 2009年11月27日 00:46
こんばんは!
早速・・・でもないですが、遊びきましたw
次はお花見キャンプ、略して花キャンかなぁ、それとも少人数でグル鍋すっかなぁ、といったところで悶々としておりますw
今回、多すぎたり足りなかったり、自分的には大変勉強になったイベントキャンプでした。次はもっとうまくやりますよー^^
その時は、ぜひぜひご参加を~
早速・・・でもないですが、遊びきましたw
次はお花見キャンプ、略して花キャンかなぁ、それとも少人数でグル鍋すっかなぁ、といったところで悶々としておりますw
今回、多すぎたり足りなかったり、自分的には大変勉強になったイベントキャンプでした。次はもっとうまくやりますよー^^
その時は、ぜひぜひご参加を~
Posted by 青(あお) at 2009年11月27日 01:25
>グッサンへ
もっと色々と撮りたかったんですが、忘れてました。
道志は面白かったですね。
仕事抜きの色んな話がかなり楽しかった!
娘さん、双子も相当面白かったようです。
このブログをよく見てましたから。
グッサン12月5.6日、行きますか?
もっと色々と撮りたかったんですが、忘れてました。
道志は面白かったですね。
仕事抜きの色んな話がかなり楽しかった!
娘さん、双子も相当面白かったようです。
このブログをよく見てましたから。
グッサン12月5.6日、行きますか?
Posted by 春風香 at 2009年11月27日 15:55
>青さんへ
訪問コメントありがとうございます。
花キャンまでは、長くないですか?
12月か1月あたりにグル鍋、参加したいですね。
青根からの帰り道では、ノンストップで家まで走ったので、
非常にお菓子助かりました。
子供たちの小腹を見事、埋めてくれたんで。
青さん、ホントありがとうーーー
訪問コメントありがとうございます。
花キャンまでは、長くないですか?
12月か1月あたりにグル鍋、参加したいですね。
青根からの帰り道では、ノンストップで家まで走ったので、
非常にお菓子助かりました。
子供たちの小腹を見事、埋めてくれたんで。
青さん、ホントありがとうーーー
Posted by 春風香 at 2009年11月27日 16:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。