2009年05月26日
田植え
Posted by 春風香 at 22:18│Comments(6)
│日常
この記事へのコメント
こんばんは^^
子供の頃の体験は大事ですよね^^
僕も田植えした体験を覚えています!!
まぁ飛び込んだりして怒られた記憶が強いですがw
子供の頃の体験は大事ですよね^^
僕も田植えした体験を覚えています!!
まぁ飛び込んだりして怒られた記憶が強いですがw
Posted by 武蔵 at 2009年05月26日 23:38
>武蔵さんへ
私も田植え経験があるので
子供たちにもやらせてあげたいなーー
と思っていたところでした。
今回も何人かは怒られたり、転んで
泥だらけでした。
楽しそうでした。
私も田植え経験があるので
子供たちにもやらせてあげたいなーー
と思っていたところでした。
今回も何人かは怒られたり、転んで
泥だらけでした。
楽しそうでした。
Posted by 春風香 at 2009年05月27日 15:32
私も中学生の時体験しました(^u^)
泥の中へ裸足で入る経験なんて、なかなかないですよね~
子供達にもとっても良い経験だと思います♪
自分で植えた物が、お米になるんですから!
私の時は、餅米で餅付きして食べました。
収穫が楽しみですね(^_-)
泥の中へ裸足で入る経験なんて、なかなかないですよね~
子供達にもとっても良い経験だと思います♪
自分で植えた物が、お米になるんですから!
私の時は、餅米で餅付きして食べました。
収穫が楽しみですね(^_-)
Posted by haruharu5 at 2009年05月27日 16:53
こんにちは♪
私も昔経験しましたね…泥の中が気持ち良かったのを思いますね〜(*^^*)
前記事…散財しましたね(*^^*)
って…私もですが…(笑)
私はロゴスのソフトクーラーを使ってます…大と小ね。
コンパクトになっていいですねぇ(*^^*)
ガソリンフィラーはネジの部分がダメになってしまったので、フェールファネルを使ってます(^_^;)
私も昔経験しましたね…泥の中が気持ち良かったのを思いますね〜(*^^*)
前記事…散財しましたね(*^^*)
って…私もですが…(笑)
私はロゴスのソフトクーラーを使ってます…大と小ね。
コンパクトになっていいですねぇ(*^^*)
ガソリンフィラーはネジの部分がダメになってしまったので、フェールファネルを使ってます(^_^;)
Posted by 336DX at 2009年05月27日 17:29
>haruharu5さんへ
こんばんは
私も入りたかったんですが、
次の仕事が待っていて出来ませんでした。
秋の収穫には、一緒に入ってやろうかと思っています。
こんばんは
私も入りたかったんですが、
次の仕事が待っていて出来ませんでした。
秋の収穫には、一緒に入ってやろうかと思っています。
Posted by 春風香 at 2009年05月27日 22:39
>336DXさんへ
こんばんは
田植え後泥や田んぼ周辺を子供たちが
掘り返したので、ミミズやらが出てきて
ツバメがたくさん飛来し、食料用達されていきました。
まだ散財したものは今週末に出動を備え
リビングに鎮座したままです。
フェールファネルも買って使ってみたんですが
私は4リットル缶満杯からの注ぎが、へたくそで
フィラー(同じ故障です)2個目にいきました。
こんばんは
田植え後泥や田んぼ周辺を子供たちが
掘り返したので、ミミズやらが出てきて
ツバメがたくさん飛来し、食料用達されていきました。
まだ散財したものは今週末に出動を備え
リビングに鎮座したままです。
フェールファネルも買って使ってみたんですが
私は4リットル缶満杯からの注ぎが、へたくそで
フィラー(同じ故障です)2個目にいきました。
Posted by 春風香 at 2009年05月27日 22:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。