2009年05月21日
雀二日目
学校から持って帰ってきちゃいました。
少し調べまして、巣立ちの近い雛みたいなので、
親元に帰したほうがいい、と書いてありました。
3,4日は親雀が雛の鳴き声を覚えているそうなので、
拾った場所へ、明日朝早くに連れて行って、
親雀が来るまで待とうかと思っています。
明日の朝雨が降りそうなので、降ると親鳥はこないかな?
と心配しています。
Posted by 春風香 at 22:30│Comments(4)
│日常
この記事へのコメント
こんばんは
すずめ君、親鳥に無事会えるといいですね~。写真だと手乗りすずめになっちゃっててとってもかわいいです。
親元へ返すのは さびしいですけど、やっぱり自然で生きていくのが彼らにとっては一番でしょうから、娘さんたち、いい経験になるのではないでしょうか。
p.s. ワタシもお気に入りいれさせてください。今後ともよろしくです。
すずめ君、親鳥に無事会えるといいですね~。写真だと手乗りすずめになっちゃっててとってもかわいいです。
親元へ返すのは さびしいですけど、やっぱり自然で生きていくのが彼らにとっては一番でしょうから、娘さんたち、いい経験になるのではないでしょうか。
p.s. ワタシもお気に入りいれさせてください。今後ともよろしくです。
Posted by ちーパパ at 2009年05月22日 00:22
以前に・・・
物置小屋で、ハムスターの
子供が逃げました。
親を離したところ・・ 洗濯機の奥から
くわえて子供を助けて現れました。
小学校の頃の思い出です。
これからもちょくちょく寄らせていただ行きます。
物置小屋で、ハムスターの
子供が逃げました。
親を離したところ・・ 洗濯機の奥から
くわえて子供を助けて現れました。
小学校の頃の思い出です。
これからもちょくちょく寄らせていただ行きます。
Posted by ザッキー at 2009年05月22日 22:23
>ちーパパさんへ
親鳥来ました。
なんとなく寂しいというか、
あっけないような、
二日居るだけで情も移りますね。
お気に入り、がんばります。
親鳥来ました。
なんとなく寂しいというか、
あっけないような、
二日居るだけで情も移りますね。
お気に入り、がんばります。
Posted by 春風香 at 2009年05月22日 22:49
>ザッキーさんへ
どんな生き物の親でも、やはり心配なんですね。
ハムスターも子供たち動物育てたいランキング
トップ3に入ります。
親鳥が来てくれて、ちょっと感動的でした。
私もちょくちょく見に行きます。
お気に入り入れさせてください。
どんな生き物の親でも、やはり心配なんですね。
ハムスターも子供たち動物育てたいランキング
トップ3に入ります。
親鳥が来てくれて、ちょっと感動的でした。
私もちょくちょく見に行きます。
お気に入り入れさせてください。
Posted by 春風香 at 2009年05月22日 22:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。