ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年07月21日

仙丈ケ岳

7月15.16で仙丈ケ岳に行ってきました。

一緒に靴を探してくれた方々

ちっち

じょうさん

の総勢三名で行ってきました。

仙丈ケ岳

コトの顛末
諏訪徘徊などなどは、こちらこちらに書いてあるので読んでね。

こっからは動画満載
小屋までかなり近いです。
大きな手さげバックで小屋に向かう方もいらっしゃいました。







登り始めてちょっとで「ハアハア」と・・・・
靴が違うと変な感じです





じょうさんに先頭行ってもらってよかった。
途中私も、足が攣りました。






ガスガス小仙丈ケ岳・・・・・






仙丈ケ岳直下ですが、目の前でもガスで・・・・








仙丈ケ岳では動画取れず・・・風がすごくて、ガスがすごくてで・・・
仙丈ケ岳




今回は私も仮靴だし、ちっちがバス酔いもあって、馬の背には回らず
同じルートで帰りました。
ちょっとした岩登り。






下山途中、私も膝がガラスとなりました。
ちっちからサポーター借りて復活!
無事に下山できました。





北沢駒仙小屋に戻り、酒盛り!
昼を食いすぎた為、おつまみでお腹いっぱいとなりました。
このベーコンが!!

ラジオの実験も。



午後7時半には酒盛りは終了で早々と寝ました。





で7月16日
甲斐駒には登ことなく早朝撤収です。
じょうさんはまだまだ余裕で登れたので、悪いことしちゃったかも。





朝市のバスの為
帰りのバスは荷物を膝に置くことなく余裕で帰りました。




そして、朝早くやっている日帰り風呂も無く、一路帰路へ・・・・
お昼前にはちっち家に到着。
ちっち家から近いスーパー銭湯で汗を流し、じょうさんを送って
帰りました。

必ずリベンジします。


では富士山に行ってきます。



この記事へのコメント
お疲れ様でした!

動画も新鮮だね~(笑)

必ずリベンジしましょう!

富士山頑張ってー
Posted by ばんじょう at 2012年07月21日 13:13
動画で見ると雰囲気が伝わり易いね。

ますます行きたくなってきた。


長丁場の富士山、がんばれー!
Posted by ぶる at 2012年07月21日 13:44
自分のハプニングは2人にお任せ?(笑)

シューズはさすがに焦ったでしょう~?(^皿^)
でも、まさか購入できちゃうなんて。
なんだかんだと、ツキを持ってるんだよ春さんは♪

そのツキ、富士山でも発揮して来てね!
全員登頂祈ってます!!♪
Posted by みわりん at 2012年07月21日 18:24
こんばんは、はじめまして!

河原のお隣でクロノス張ってた父子です。
どうも皆さんからブロガーの臭いがするな・・・と怪しんでおりまして、検索してたらビンゴでした(笑)

もっと色々お話させてもらえば良かったと残念です。

また、あらためてゆっくりお邪魔させていただきます!
Posted by mahnianmahnian at 2012年07月21日 20:49
お疲れ様~~♪
も~動画が可笑しくて!!
春さんの息がリアル過ぎ~~(笑)

富士山も頑張って来てね~~(*^-^*)
みんなで快晴登頂お祈りしてます♪
Posted by もえここ at 2012年07月21日 22:39
シューズ忘れた山男・・・w
ごめんなさい、お二人のブログ見て
爆笑しちゃったよ・・・。
そしてワンピース大人買いのくだりもw

とにかく無事でよかったけど
散々なコンディションだったみたいだね。
じゅんちちさん、車酔い(><)

富士山、いよいよですね!
絆!パワーでがんばれっ(^^)b
Posted by ニコイス at 2012年07月22日 06:23
丁度同じ日程で知り合いが行ってましたが生憎の天候でしたね~

リベンジっすね(笑)
Posted by ガイア at 2012年07月22日 09:23
靴は、大変でしたね。

私も一回、やったことあります。
首都高代を倍払いました。(笑)

富士山、がんばってね!
Posted by EitakuEitaku at 2012年07月22日 17:55
すご~い 古着屋さんで登山靴しかもサイズあり?!ん~ついてますね♪

動画おもしろ~い ハァハァ言っても何気に撮る余裕ありで^^

宴会しにお山に登る雰囲気バツグン(≧▽≦)
グル登山楽しそうです(^。^)b
Posted by ナオナオナオナオ at 2012年07月23日 11:56
動画レポ、雰囲気伝わってイイですね~!
宴会でベーコン焼く音がまたイイですね(^з^)-☆
その場に居たら音と匂いで酒が進みますね( ^ ^ )/■

色々あって思い出深い山行きになりましたね~!
Posted by はいえ~す at 2012年07月24日 07:22
ども!
レポあげていたんですね!
知らなかった~、富士山の時話してましたっけ?

すいません、大変お世話になりました!
荷物持ってもらわなければもちろん登頂は出来ませんでしたし、何よりモチベーションをあげてもらいました。
ありがとうございました!

富士山も無事、全員登頂!
こちらもお世話になりました!
ベーコン焼いて、打ち上げしましょう!(笑)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2012年07月24日 12:56
こんにちは、あづおです!

動画満載って新しいですね、伝わり方が違います。すごいなぁ~。

富士山登頂おめでとうございます\(^o^)/天気も良くて最高の富士山だったんじゃないですか。みんなの呟き見ててこっちも凄く嬉しくなりました。
Posted by にしあづま at 2012年07月24日 15:19
おはようございます。

皆さんのレポを見てきました。
これぞパーティーって感じで助け合いながら登頂成功したんですね。
感動的でした。(^^;

24時間営業の古着屋さんにも感動。(笑)
Posted by とーと at 2012年07月26日 06:30
>じょうさんへ

コメント遅れましたすんません、仕事が・・・

動画満載でいきました!
どうですかね?

じょうさんのペース配分のおかげで登れました!
リベンジよろしくお願いします。
靴の写真もアリガトね。

富士山なかなか大変でした。
Posted by 春風香 at 2012年07月27日 19:49
>ぶるさんへ

コメント遅れてすんません、仕事が忙しくて・・・

動画どうでしょうかね?
街飲みばかり一緒なので、
是非一緒に山登りもしたいです。
キャンプもね!

富士山、やはり子供達と行くと大変です。
Posted by 春風香 at 2012年07月27日 19:51
>みわりんへ

はい!お任せです。

焦りましたよ・・・車の中で思い出して、すぐには皆に言えなかった・・・・
さすがにまずいよね。
いやーーホントツイテいたよ!

今回は1日予備日を皆取っていたので、日にちずらして正解!!
楽しい富士山だったよ。
Posted by 春風香 at 2012年07月27日 19:54
>mahnianさんへ

訪問コメントありがとうございます!
返事が遅くなってすんません。

イヤーーー世間は狭いですね!
あの時はホントに心配でしたよ。
荷物を分散して、持とうと思うくらいでしたよ。

時間的に食事もずれていたので惜しかったですね。

こちらこそよろしくお願いします。
後で伺います。
Posted by 春風香 at 2012年07月27日 19:59
>もえここへ

動画、なかなか、はあはあ言っていたでしょ!
富士山でも高尾山でも息は「はあはあ」です!

富士山はかなりシンドカッタ・・・
子供達の荷物は片親では厳しい!
Posted by 春風香 at 2012年07月27日 20:01
>ニコちゃんへ

コメント遅れてすんません、仕事が・・・

イヤーーーマジで一時は古本屋でワンピースを大人買いして、
狭い山テントの中で、全巻見ようかと思ってましたよ。

皆ほぼ寝てないしで、なかなか大変でしたよ。
やはり、峠道飛ばしすぎました・・・反省

富士山大変だったけど楽しかったよ!
Posted by 春風香 at 2012年07月27日 20:32
>ガイアさんへ

返信遅れてすんません。

もしや、mahnianさんですかね?
偶然にもテントはお隣でしたよ。

リベンジ行ってきますよ!
涼しくなった雲取山もリベンジしませんか?
Posted by 春風香 at 2012年07月27日 20:35
>Eitakuさんへ

返信遅れてすんません、仕事が・・・

靴はホント奇跡的にトレッキングブーツでしたが、
売ってて良かったです。

気付いたのが、甲府をかなり過ぎたコロでしたので・・・

富士山は大変でした。ザックが重かった・・・
Posted by 春風香 at 2012年07月27日 20:38
>ナオナオさんへ

返信遅れてすんません、仕事が忙しくて・・
古着屋さんには色んな靴がありましたよ!
サイズも結構合ったんですが、値段が9800円とかかなりお高く・・・・
私が買ったの4800円・・・

「ハアハア」は富士山でも高尾山でも同じ息使いです。

宴会は楽しかったですよ。
お肉をゴチになりました。
ここは10分くらいで小屋なので、お酒持っていけるんでオススメです。
Posted by 春風香 at 2012年07月27日 20:42
>はいえ~すさんへ

返信遅れてすんません、仕事が押してました・・・
雰囲気伝わりますかね。
動画上げてよかった!

このベーコンは美味かったですよ~~!
ビールが美味い美味い!

景色は今一でしたが、記憶には残る山登りでした。
この間の鍋割山以来ですが、今度一緒に山行きましょう。
Posted by 春風香 at 2012年07月27日 20:53
>ちっちへ

返信遅れてごめん。

富士山が一日延びて、時間が出来たんでレポ上げました。

登りは私も調子がよかったんで、荷物を分配できました。
下山のサポーターが無ければ、下山できなかったよ。
アリガトね!
でも皆で頂上に行けてよかったね!ガスだったけど・・・

富士山なかなか、大変だったね。
帰りの風呂で生き返りましたよ!
打ち上げが楽しみだ!!
Posted by 春風香 at 2012年07月27日 20:58
>にしあずまさんへ

返信遅れてすんません、富士山行ったあと仕事が・・・

そう言って頂けると嬉しいです。
ほぼ、ガスガスで景色はあんまり見れませんでしたよ。

富士山、子供達の荷物をほぼ背負うとかなり辛い・・・
でも楽しい山登りでしたよ。
Posted by 春風香 at 2012年07月27日 21:01
>とーとさんへ

返信遅れてすんません、富士山の後仕事が忙しくて・・

パーティというか、やはり三人で頂上に行きたかったので・・・
皆に靴を探してもらった恩もあるし!
全員登頂した後の宴会が楽しい楽しい。

24時間の古着屋があるとは思いませんでした。
値段が高いですが、ちゃんとした登山靴もありました。
私はケチりましたが・・・
Posted by 春風香 at 2012年07月27日 21:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
仙丈ケ岳
    コメント(26)