29時間姫路キャラバン

春風香

2010年03月25日 22:23

姫路城本丸が4月から改修工事に入るので、足場に隠れてしまう前に
嫁さんが見てみたいと・・・
工事終了は5年後?なんでこれは行けるときに行っとくか!

3月19日、20日、21日、22日の予定で姫路城をみながら近畿方面を
キャラバンする予定で、19日の夜中12時ごろスタートでした。
仕事が長引き9時ごろ帰宅・・・
急ぎ荷物を積み込み、さあ出発と思ったらTVでスパイダーマン3が・・・・
もう20日に日付が変わって出発!



宝塚周辺で事故渋滞朝6時ごろ・・・
一般道に下りて100キロ走れば姫路城。
進むかと思ったら東京とは比べ物にならないくらいに動かない!
この辺はスゴイ渋滞!
もうこの辺で私の心は折れておりました。
20日の午後2時姫路城に到着!
14時間かかりました・・・

飯一切食ってません・・・
しかし午後4時に姫路城が閉まってしまうので、飯を食べずに見学。
しかしここでも見物するのに45分待ち・・・・
ここで嫁の心が折れて・・・・

とりあえず見学











こんな風に足場が作られていました、ここからさらに本丸を隠してしまいます。


午後5時ごろ出てきて、雑誌に載っていた「たまごや」にご飯を食べに行きましたが、
まあ当然のごとく目の前でシャッターが閉まりました。



今日はこの後、飯食って温泉に入って、道の駅に泊まり、
次の日は神戸で神戸牛を贅沢に食い、有馬温泉に入って、
どこかのキャンプ場のバンガローにでも泊まって22日の朝には
変える計画でした・・・・

予定でした・・・・


しかし、もう全員の心が折れており、

嫁「帰っちゃおうか!」

子供達「帰りたい!」

私「帰りますか・・・・」


日帰り決定!
神戸でなぜか夕飯に長浜ラーメンを食べ、
夜11時ごろ自宅に向ってスタート

私も嫁もこちらに来るときに、助手席で2時間交代でしか寝ておらず、体力は限界
でしたが、
雨も風もひどくなってきたので、夫婦で頑張って帰ろうってことになり、
また2時間交代で東京に帰りました・・・・・


到着は21日朝5時でした。

現地で足をつけて歩いた時間、3時間・・・・

残りは全て車の中・・・・・

子供達はよく頑張りました。

宝塚周辺は危険ですね、GWに鳥取に行くのが怖くなってきました。







あなたにおススメの記事
関連記事